
コメント

はじめてのママリ🔰
退院後からずっと完母です✨
母乳増やしたいなら夜間も授乳した方がいいと思います☺️
私は授乳はお願いせずに自分でやってました💡
授乳後の抱っことか、授乳前におむつ交換とかはやって貰ってましたよ☺️
昼間の授乳の間に寝てました!

退会ユーザー
昼〜夕方の睡魔が特にヤバかったのでそのタイミングの授乳後に寝かせてもらいました!授乳後にミルクが欲しそうなら作るところ〜寝かしつけまでしてもらってって感じでした💪🏼夜中はその分起きて授乳頑張りました。
-
ゆか
昼〜夕方眠いですよね😂
どこかでミルクにして寝かせてもらうのもアリですね!
ありがとうございます😊- 1月5日

Emma
完母でしたが、新生児のうちは夜泣きもほとんどせず昼寝しなくてもそれほど寝不足にはならなかったです。
里帰りで家事は母がやってくれていたので就寝時間は早めで起床時間は遅めでした。
寝たい時は母が上の子の相手をしてくれている時に下の子と一緒に寝ていました。
ゆか
コメントありがとうございます😊やっぱ夜は授乳必須ですよね💦
オムツ交換と抱っこ寝かしつけ、絶対やってもらいます😂
昼に寝る感じですね!
はじめてのママリ🔰
ウチは里帰りでは無くて、実母に1ヶ月来て貰ってたので、平日の日中は上の子は保育園だったので、割とゆっくり出来ました😊
土日が大変でしたが、上の子を公園とかに連れて行ってくれてる間に休んでました😅
ゆか
同じ感じですね❣️
うちも4月から幼稚園なのでそこからは少しだけ楽かな?と期待してます😅公園とかはもう70歳だし上の子追いかけられないので(逃げて言うことも聞かない)無理そうですが😂なんとか1ヶ月半乗り切りたいです💪