※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子供が保育園に行く予定で、トイレやオムツについて不安があります。園によって差があるか、うんちの拭き残しやオムツの状態について教えてほしいです。

春から1歳半で保育園に行く予定なんですが、トイレとかオムツ事情について質問させて下さい😞
保育園とか全然知識がなく聞ける友達もいません💦面接した私立園ではトイトレはまだまだ先で大丈夫と言われたのですが、2月まで内定出ないので保育園に質問もできず…(しかも多分そこは競争率高くて入れません)

ネットなど見てると、うんちの拭き残しがあるとか、オムツがパンパンだとかよく見かけるんですが、そういうものなんでしょうか?園によっての差とかもあるだろうとは思いますが、1歳や2歳のクラスでもそういう感じなんでしょうか?
困った事とか、気をつけたほうが良い事とかもあれば教えて欲しいです😣

コメント

ままり

下の子は0歳から通ってますが、うちの保育園ではオムツがパンパンだったこともうんちの拭き残しもないです!
むしろそんな替えなくていいよーって思ってました(笑)
1歳児クラスの途中(2歳になって)から保育園でトイトレが始まって今現在ようやく失敗なくなってきた感じです!
下の子はトイトレも保育園任せだったし・・・洗い物が増えるくらいで困ったことはないです🤔
オムツパンパンだったりうんちの拭き残しだったり・・・そんな保育園もあるんだとびっくりです!
ほんと保育園によるんですね🤔

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    回答ありがとうございます😃
    わー✨羨ましいです!通う園が、そういう所だといいなぁー!洗濯物が増えるのは…頑張ります😁💧

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

オムツは本当に園によりけりだと思います

1歳までいた園は15時半お迎えで帰ってくると毎回パンパンだったりうんちしてたりありました。(チャリですぐの園)

今いる園はお迎えの時に毎回オムツチェックしてくれて少しでもしてると変えてくれます。下の子のスタイも帰るだけなのに変えてくれます。

トイトレに関しては私も今どうしようか中なんですが3歳でも外れてない子いるので3月生まれだし焦らなくて全然いいですよ!って言われてます!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    回答ありがとうございます😃
    やっぱり場所場所で全然違うんですね💦体験談ありがとうございます!
    3歳近くでもまだ大丈夫✨✨希望が持てます😃

    • 1月5日
あり※

園によりけりかと。うちは細かく変えてくれてたのでとにかくオムツの減りが早くて逆に困りました。ためしょんなので極少量とかでも変えてくれて😅ありがたいんですがもったいないなーって。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    回答ありがとうございます😃
    確かにー。家でも一回出た位じゃもったいないし面倒だから変えないですもん😂
    結構こまめに変えてくれる園が多そうな感じですね✨

    • 1月5日