※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
産婦人科・小児科

小川クリニックでの無痛分娩についての情報を教えてください。

練馬区の小川クリニックについて

こんばんは。
無痛分娩を取り扱っている病院を探していて、上記の病院を見つけました。

自宅から歩いて通うことができ、麻酔の副作用も無く腕も良さそうな病院だという印象を受けました。

実際にかかったことがある方がいらっしゃいましたら、先生や病院の様子等教えていただきたいです!

コメント

もん

妊娠中期まで小川クリニックに通っていました❗️
筋腫持ちの為、今は転院しましたが💦

常に院長先生が担当して下さいます。
無愛想な感じもあるかと思いますが
質問があればきちんと答えてくれますよ☺️

助産師さん達はとても優しく丁寧です。
待合室が狭いのですが整理券が配布されるので、
自宅が近いのであれば
帰宅して待つ事も出来ます。
私は近くのファミレスで時間潰してました。

全室個室で、とても綺麗です✨
ただ初産婦さんだと無痛は出来ない可能性が高いと助産師さんに言われました。
無痛にすると時間がかかるらしく、院長先生が断るようです。
あと夜間だと先生がいないので無痛は出来ません。

  • ぽよ

    ぽよ

    お返事遅くなり申し訳ありません💦

    貴重な情報ありがとうございます✨
    整理券配布のみというのはちょっと困りますね…予約制ではないのでしょうか?

    初産で無痛はやってくれなさそうなのですね…
    クリニックですし、夜間対応も微妙そうですね💦

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました✨

    • 10月24日
  • もん

    もん


    個人院なので予約制ではありません💦
    整理券を貰い待合室で待つか、
    ファミレスや自宅で時間を潰すしかないです。

    院長先生しかいないので
    途中でお産が入ったりすると診察がストップしてしまいます(>_<)

    夜間の対応もあまり期待できないかもしれません。
    救急で診てもらいたい場合などは
    やはり大きな病院の方が安心かもしれませんね。

    • 10月24日
  • ぽよ

    ぽよ

    なるほどー、早い者勝ちという感じですね!

    夜間対応ができないとなると少し不安なので、大きな病院を探してみます!
    ありがとうございました✨

    • 10月24日