![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が少ない娘について、フォローアップミルクについて相談です。切り替え時期や方法が知りたいです。
フォローアップミルクについて
娘は離乳食をあまり食べません😓
1日にミルク5回880〜1020mlくらい飲みます。
フォローアップミルクに変えるのは
離乳食をよく食べるようになってからじゃないと
よくないですか💦?
フォローアップミルクがよく分からないので
切り替え方なども教えてほしいです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
フォロミはサプリのような感じですね🙂食事では足りない栄養素を補う みたいな🤔
なのでフォロミ使ったことないって人も多いです
うちは息子が3歳半頃まで飲ませてました😂
1歳前ですし、ご飯食べないならまだまだ育児ミルクで良いですよ🙂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
フォローアップミルクは飲み物で、普通のミルクはご飯と認識していたので上の子1歳すぎても全然離乳食食べなかったですが離乳食後にフォローアップミルクあげて、夜寝る前に普通のミルク少しあげてました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
フォローアップはミルクとは全然違うんですね!
理解できました、ありがとうございます👏✨- 1月5日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
保育士です。
フォロミは栄養価の高い牛乳のような物です。
ご飯で栄養が取れないうちはミルクがご飯代わりになるためミルクが必要です。(なので離乳食中期頃までは食べる練習ってことですね)
なので目安として3回しっかりご飯食べてたらフォロミと言われています。
ちなみにフォロミに変えた直後はミルクだとご飯の代わりなので腹持ちが良いのでよく寝ますが、フォロミだと腹持ち悪いというか牛乳みたいな物なのでミルク代わりにしちゃうと直ぐお腹空きます😂
-
はじめてのママリ🔰
とってもわかりやすく説明ありがとうございます😭✨
まだまだフォローアップミルクする必要がなさそうですね、、
またご飯しっかり食べれるようになったら考えてみます☺️
ありがとうございました✨- 1月5日
はじめてのママリ🔰
なるほどです😳ありがとうございます✨
ご飯食べるようになったらまた考えてみます☺️