※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休は入社後1年経過すれば取得可能ですか?予定日は8月30日で、入社日は7月1日です。この場合、育休を取得できるでしょうか?

3人目を妊娠しました。
恥ずかしながら計画外です。

産休育休について聞きたいのですが、
育休は入社してから1年というのは、育休開始から1年経ってれば良いのですか?

まだ病院には行ってませんが、おそらく予定日は8月30日。
私が入社したのは7月1日です!
この場合育休貰えるのでしょうか?

コメント

あちゃん

入社から1年経っていれば
育休取得できますよ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請する時に1年経ってれば可能という事でしょうか?
    それとも、妊娠報告を上司にする時点で1年経ってなければ育休は貰えませんか?

    • 1月4日
  • あちゃん

    あちゃん


    多分8.30に出産予定なら
    育休がとれるのが7.20からなので
    そのときには1年経ってるので大丈夫だと思いますよ💭

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    ありがとうございます😭

    • 1月4日
ママリ

会社の規定によるかと思います💦そこは上司と相談ですね。
ちなみに私の場合ですが、3/30入社、半年後に妊娠判明し、出産予定日5/21、産休開始4/5でそのまま育休も取らせてもらいました。
ちなみに産前産後の産休は誰でも取得できます。その後の育休は会社次第です!

SUN

会社によって違うと思いますが、多分取れると思います!
うちの会社は、育休の申出をするタイミングで1年経過していないといけなくて、育休の申出は育休(8月30日予定日だと、10月末頃に育休開始)開始1ヶ月前から可能とされています。
なので、うちの会社のルールなら、9月末入社であれば育休が取れます!