
3歳3ヶ月の子供が偏食から脱却し、大皿で取り分ける料理を教えて欲しいです。
3歳3ヶ月です。
決まったものしか食べなかったのですが、
(たべる?と聞いてもイヤという)
この年末から正月にかけて
真ん中に置いたピザや、みんなが美味しそうに食べてるお菓子など
エビ天を大皿に置いて取り分けると食べました!
そうか、みんなが美味しそうに食べてる一緒のものがほしいのかと分かってきました。
とは言っても料理があまり上手ではない私なので
何を作ったらよいのか分からず^^;
お子様が、偏食や食わず嫌いで大皿でどーんと置いて取り分けると食べたりした経験がある方
どんな料理なら食が進みましたか?
教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちも、偏食ですが、、、
今は、
餃子!ブームです。
野菜をたくさんぶっ込んで作り、食べてもらってます。。。

はじめてのママリ🔰♡
比較的食べる方でしたが、3歳になり、おしゃべりが上手になって意思表示がしっかりしたら、野菜は全然食べなくなりました💦
根菜系は食べるので、味付けを変えながら出しているのと、葉物は嫌がりますが何とか1口だけは食べるように交渉しています🤣(デザートで釣ってます)
はじめてのママリ🔰
なるほど!餃子に野菜!よいですね!参考にさせてください!