
コメント

マムマム
うちは、上の子も下の子の時も自由にさせてます( ´ ▽ ` )ノ
手に届くところの危ないものは全て排除してあります!

あya
階段の前のみゲートをつけましたが,自由に動けるようにしています!
オモチャ箱をひっくり返して遊んで,部屋中にオモチャが転がってますが…危ないものだけ手に触れないようにしています^_^
-
CHOCO
遅くなってすみません
自由なんですね
うち、物が多すぎて(✘д✘๑;) ³₃- 10月28日

kuririn
サークル買ったけど、サークルの中に入れたら出せってギャン泣きでした( ˙³˙ )
結局危ない物は手の届かない所に置いて、自由にさせてました!
-
CHOCO
サークル、ギャン泣きだったんですか
いらないのかな
結局自由が一番いいんでしょうね- 10月28日

はるか♡
サークルではなくキッチンには入れないようにガードだけ付けてます、、あとは自由です😊
-
CHOCO
遅くなってすみません
皆さん自由が多いんですね
何とか考えてみます
ありがとうございました◡̈- 10月28日

まき☺︎
うちもサークル買いましたが入れた瞬間ギャン泣きされるし、出せ出せってつかまり立ちして危ないので使ってないです。。(ノ;・ω・)ノ
今は自由にさせてます。
夕飯の準備はできるだけお昼寝の時にしてます。
-
CHOCO
遅くなってすみません
サークルあんまりなんですね(◞‸◟ㆀ)
ママと一緒がいいのかな- 10月28日
-
まき☺︎
10ヶ月になって後追いがより進化してきてどこでもついてきます(笑)
お昼寝も時間がズレて早く終わってしまうので、今は息子と戦いながら夕飯作ってます(笑)
使えるんだったら使いたいけど、後追い激しそうなら多分使えないと思いますー(´・ω・`)- 10月28日
-
CHOCO
そうなんですか💦
キッチン中々立てないですね(✘д✘๑;) ³₃- 10月30日

退会ユーザー
危ないものは手の届かない
ところにおき、
テーブルなどのかどには
柔らかいものを
つけてあと玄関やドアの
間に手作りゲート?を
作ってました!(灬ºωº灬)
こういうやつです!
-
CHOCO
遅くなってすみません
写メ付きでわかりやすい
ありがとうございます✨
手作りなんですね
素晴らしい👏
参考にさせて頂きます- 10月28日
-
退会ユーザー
簡単に作れるし
安くすむのでいいですよ( ´•ω•` )
ゲートなどは大きく
なると使わなかったり
自分でよかしちゃって
意味がなくなるので
安くてすむのでいいと
思います!私の考えですが!( ˙˘˙ )
500円以下で作れるし
簡単なので是非ためして
みてください(*´`)- 10月28日
-
CHOCO
ありがとうございます◡̈
安くすむのが嬉しいですよね✨- 10月30日

退会ユーザー
寝返りから不安定なつかまり立ちまでの時はジョイントから出ないように、サークルつくってましたが、つかまり立ちがしっかりしてからはサークル撤去して自由にさせてます。キッチンとタンスエリアには入れないようにゲートしてます。
-
CHOCO
遅くなってすみません
結局赤ちゃんにしたら自由にストレスなく動き回れる方がいいんですね- 10月28日

n♡
サークルはうちの子も自由に出来ない歯痒さからギャン泣きでした( ¯•ω•¯ )(笑)
なのでキッチン以外自由に動き回れるようにしています♡
手に持つと危ないような物は届かない所に置いたりしています!
-
CHOCO
遅くなってすみません
サークル苦手な子が多いですね
1人は嫌なのかな
自由考えてみます- 10月28日
CHOCO
遅くなってすみません
本当は自由がいいですよね₍•͈ᴗ•͈₎