お年玉っていつまで交換するべきですか?主人は長男で下に弟家族が多数い…
お年玉っていつまで交換するべきですか?
主人は長男で下に弟家族が多数いるのですが、私も主人も年末年始は仕事で、集まりなどはいつも参加せず三が日が終わって休みが取れた時に揃って義理親家に挨拶に行きます。
そこで弟夫婦たちから子供へのお年玉を義理親が預かり、後日義理親から子供たちに渡され、るという形なのですが、子供たちも冠婚葬祭の時顔を合わせたくらいで特別仲がいいわけでもなく、毎年本当に用意するのが億劫です。
思い切って、お年玉も入学祝い等もお互い様なので辞めますね!と言えたらどれだけ楽か…。
上手にフェードアウトできる方法、お年玉交換してないよ!という方、何かアドバイスして頂けると嬉しいです😭✨
- こころ(6歳)
コメント
けー
ジジババや年配のあげる専門の人たちは良いと思うのですが、
兄弟関係は話し合ってやめよう!って言ってるところもありますよ!
うちは夫が3人兄弟で義弟のところと上も下も同級生なので、ただの交換会になるので「お年玉はやめよう」と話し合ってくれたらしくそこの関係だけは不要となってます。
義姉のお子さんは年上であと数年で成人なのでそんな話もする必要ないか、といった感じです。貰えるほうが圧倒的に長いので😅
面倒だったら「もうやめない?」と義兄弟にご主人から連絡してもらってはどうですかね?
ママ乃
子供的にはやっぱり貰えた!ってゆう、喜びは大きい気がしますけどねー。
お金かかるし、めんどいと言えばめんどいけど…
子供の頃お年玉って楽しみだったしな…
-
こころ
返信ありがとうございます😊
私の小さい頃はお年玉を貰っても没収されて貯金でしたので、我が家も欲しいものを買ったら後は貯金しています。
金額も1000円なので、ただの交換に加え、本人から貰うわけではないので何だかなぁ…と思っています💦
これが仲が良くて普段から交流があればまた違ったのかもしれませんね。。。- 1月4日
こころ
回答ありがとうございます😊
弟嫁と繋がっていないので、相談するなら旦那が弟たちとする事になるのですが、旦那の親に、以前それっぽい事を言ってフェードアウトしようとしたら、「子供たちは値段じゃなくて、貰えることを喜んでいるから続けてやってくれんか?」と言われてしまって今に至ります。。。
明日ちょうど義理親家に行くので、本当にどうにかならないかモヤモヤして胃が痛いです💦
けー
そうなんですね…でも全く貰えないわけじゃなくジジババからは貰えるわけですし、大きくなれば親からも受け取りますよね💦
言ってみれば新年のお祝い、挨拶として受け取るものなので会わない人から貰うのもどうなのかなぁと思ってしまいます😅
今年はたまたま会えないから人を伝って渡すね〜ってうのはアリだと思いますが💦💦
こころ
そう!!!そうなんです!!!!!
全く会わないのに、義理親を通して渡し渡されても、結局同じ事だし意味ないと思うんです。お互いにお礼の電話もしないし。
もちろん、じぃちゃんばぁちゃんからはあるので、それだけで十分だと思うんです。
けんけさんみたいな考え方の人ならいいのにな…笑。
しかも、子供がいない弟夫婦からも毎年貰うのですが、忍びないのでいつも日持ちするお年賀を義理親に預かってもらってます。逆に高くついてるくらいです笑。
けー
忍びない(笑)
ですよねぇ…
お互い入学祝いとかもあれ?いつだった?今年?みたいになるのも面倒ですし、いっそやめてしまいたいですね…💦会わないのに…子どもらからしたら誰かよくわからんけど貰ったみたいな感じですよね💦
うちの息子は人見知りしないのでジジババの知り合いとかに出されたもんは受け取るみたいな感じで貰ってきてしまうんですが、親はもはや誰から貰ってきたかもわからないしどこかでうっかりあったらどうすればいいの…って思ってます😂
もう本当、兄弟でも子どもの人数も違うし訳わからないから直接会えないならやめたいってよくわかります💦💦
こころ
もう、共感してくださっただけで気持ちが楽になりました😢正直、叩かれたりしたらどうしよう…と思ってたので💦
男連中はお年玉なんてノータッチで嫁任せなので、何歳までは○○円だった、お祝いは○○円だった、とか覚えておかなくちゃならないんですよね。
毎年お金入れながら何なんだろうこのやりとり…とか思っちゃいます。
聞いて貰えただけでも気持ちがスッキリしました!!
ありがとうございます😭✨
けー
そうおっしゃっていただけてよかったです😂
そうそう!金額もそうだし、お金も新札にして用意するのは妻なんですよ…面倒…
毎年本当細かなところまでお疲れ様です😂
明日お気をつけてお出かけくださいね✨