
妊活中で辛い気持ち。周囲のプレッシャーに悩み、妊娠できない自信が。乗り越え方やアドバイスを教えてほしいです。
妊活中です。生理が来るたび
「またダメだった。
自分は妊娠できないんじゃないか」という
思いになり、辛くて辛くて涙が止まりません。
周囲の人たちからの
子どもはまだなの?という言葉が
余計プレッシャーになり涙が止まりません。
生理が来るたびに
「私には妊娠する資格がないのかな?」と思い
精神的に追い込まれ
涙と吐き気が止まらなくなります。
正直、妊活やめたいなと思ったこともあります。
私は妊娠する資格がないのでしょうか?
子どもが本当に大好きです。
可能であれば私も自分の子どもを授かり
自分の手で抱きしめたいです。
妊活をしていて辛くなったとき
どう乗り越えたら良いですか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- らら

退会ユーザー
大丈夫ですよか?
周りからのプレッシャーキツイですよね
私も周りからの
まだ妊娠しないの?って声が嫌で
妊活のため病院行ってるの公開しました^ ^
そしたらみんな言ってこなくなりましたよ(*^^*)
ららさんは母親になる資格は
十分にあります♡
きっと赤ちゃんたちがララさんのところが
人気で取り合いになってるから
話し合いしてるんだと思いますよ(*^^*)
私も流産3回とかして
産めない体だと落ち込んでますが
やはり赤ちゃんが欲しいので
前に進むしかありません(._.)
ここにいる方は
みんなララさんと同じように
悩みながら妊活してる方ばかりです
1人じゃないですよ^ ^
不安になって辛いときは
気持ちをここに書いて
美味しいの食べて気を紛らわしていきましょう(*^^*)

りさこ
こんにちは😊今妊活どのくらいですか??病院には行っていますか?
私は妊活1年弱で周りはどんどん妊娠、出産して落ち込んでしまいます。。
私は周りに不妊治療している事は言える環境なのでプレッシャーはあまりないけど、早く子供が欲しい気持ちはすごく強いです。
私は周りからまだなのー?っと言われれば、うん、頑張ってるけど中々ね~っと正直な気持ちを伝えます。
夫が仕事の激務で体を壊した時があって、その時子作りよりも夫が元気でいてくれれば私は幸せだって気付きました。
結婚できただけでも幸せだって思いましたよ😊
そう思うと楽になりました。

さゆり(^^)
私も妊活中です(>_<)
リセットなると辛いですよね(T_T)
お気持ち分かります。
でも、焦らず何か違う事をされてはいかがでしょうか(^^)
私も妊活中でリセットになったら、違う事で気を紛らわせています。
資格が無いなんて思わず、何か別の事で気分転換してみて下さい(^^)
少し気がラクになるかもしれ無いですよ(^^)

コマキ
まわりのプレッシャー辛いですよね。わかります。私もそういうことありました。
まずは自分の排卵日をチエックするために排卵検査薬で1週間やってみると良いと思います。私はそれで妊娠しました。ちょっとお高いんですけど。

退会ユーザー
あまり考えすぎると余計できなくなったりします。
一度何も考えずに好きなことをしてみてはどうですか?

退会ユーザー
こんにちは!
私も2年間治療していました。
本当に辛かったです。
ご主人やご家族は力になってくれませんか?
1人で思いつめないで正直に辛い、どうしていいかわからないと話して見たらいかがでしょうか??
また、病院には通っていますか?
治療も辛いですが、体外授精などは目に見えて妊活が進んで行くので私はストレスがかなり減りました!
まだタイミング法でしたら一度ご検討してみるのも良いかもしれません。

まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
初めまして!
私も妊活中で、周りの友達には子供ができて急に疎外感にかられ焦っています。
でも、前向きにリセットになってしまったとしてもまた一ヶ月旦那さんと2人の時間を過ごせると思うようにしてます!!
妊娠中には行きにくい、ディズニーランドやレジャー施設に行って気分転換するようにしてますよ!

りえ☆彡
はじめまして(*^_^*)
その気持ち分かります。
私も不妊5ヶ月です(^^)
ここにいる人皆さん同じ気持ちで頑張ってますよ(*^_^*) 私もその1人です。一緒に頑張りましょう👊( ◠‿◠ )

かぁ
わたしもさきほど初投稿したばかりの初心者です🔰!
すごーくすごーく気持ちわかります。。。
もうすぐ結婚して3年。。。
まわりは結婚⇨妊娠⇨出産の流れがうまくいっていて、うらやましく嫉妬ばかり。望まない妊娠をした友達もいます。予想外だーなんて言う友達も。本当に無神経だなって思います。
わたしも子供が欲しい。抱きしめたい。
泣いてばかりです( ; ; )
アドバイスではないですが、コメントさせてもらいました(>_<)

のらのら、
お気持ち、分かります!
私も思いますよ、妊娠できないんじゃないかって。今もリセット待ちです。
ららさんは、お仕事はされてますか?
私はフルタイムで働いており割と頭を使う仕事なので日中妊活のことは全然考えてられません。旅行が趣味なので次の予定を考えるのが大好きです。
妊娠してたら行けないところとか今のうちに行ったほうがいいかな?とか考えたりします。
あとは、動くしかない!と不妊治療専門の病院に最近行きました。が、私の場合働いているため指定された日に行けず、病院からお断りを受けましたよ笑。予定つかないならこれ以上は無理です、と。ボー然としましたね。
話はそれましたが、ららさんもお出かけの計画などたてるのはどうですか?
あとはウォーキングしたり軽くでも体を動かすととてもいいと思いますよ^_^

アップルチャイ
来月結婚三年目に入ります。
今年になって不妊治療を始めたんですが、生理が来るたび落ち込む気持ち分かります。
治療が辛いとかではなくて、自分の子供を抱き締めることは出来るのか不安になり、妊活から逃げたくなりますよ。
少し前に信頼してる人達にだけ、不妊治療を始めたことを話したら随分楽になりました。
逆にプレッシャーを掛けてくる人達とは連絡しないことにしました(笑)
コメント