
義理実家での子育てに関するストレスや不安についてお話しされています。娘の服装や温度管理についての意見が合わず、抱っこもできずにイライラした様子が伝わります。帰宅後の娘の泣き声に心が痛み、義理実家には二度と行かないと決意したとのことです。
義理実家行くと動悸がして憂鬱になる病。
娘に可愛い服着せて褒めてくれるかなってウキウキしてたのに、寒いのにこんな格好ダメって言われるし、
赤ちゃんは冬の適温温度は大人と違うって言ってるのにコタツ入れようとする(既にストーブ付いててかなり暖かい)し
私抱っこするって言ってるのに、家来たらあんた抱っこする間なんてないって取り上げられ、たらい回し。
娘は眠くて泣いてるのに永遠と構い続ける。
家では部屋の温度は冬20度〜23度、寝る時はタイマーしてるって言ったら、そんな子育ての仕方してんのかって。
イライラしすぎて、滞在時間1時間しか経ってないけど帰った。
帰ったらそれはそれはギャン泣きが止まらなくて私も泣きたくなったよ…ごめんね娘。
夫に話したら、「もう高齢だから頑固なんだよ、しかたない」
夫の頑固さや、人の気持ち考えれない、寄り添えない所は遺伝なんだね、なるほどね。
私が守らないといけない。
お正月の挨拶なんて行かなきゃ良かった。
二度と義理実家には連れて行かないと誓った日。
- れいちゃん(3歳7ヶ月)
コメント

えりころ
もう行かなくていいよ!
高齢だから頑固?
そこはごめんだろ!
我慢せず、旦那さんに気持ちを伝えて行く回数減らすか行くのやめましょ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
拒否反応出てますよ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私も同じように出て、旦那とは散々喧嘩になりました😭
娘さん守れるのはれいちゃんさんだけです( ˇωˇ )

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
義理実家訪問お疲れ様でした!
義理親はイライラしかしないですよね😣
うちは数年前に子供の前で義父がベロベロに酔って主人に絡みだして
子供が泣いてるからやめて欲しいと言ったら
「ここは俺の家だ指図するなガキなんて泣かしておけばいい」と言われてカチンと来て
「ガキじゃなくてあんたの孫だろ」と言ったら
「生意気な嫁だ」とさらにケンカになりそれからもう二度と会ってません😊
会わなきゃ会わないでスッキリです👋
下の子が産まれましたがこれからも合わせません☺️
-
れいちゃん
ありがとうございます😭
うわぁ…なんて酷い人。
お嫁さんに来ていただいてる立場の人間が何言ってるんですかね??
私もそんな風にビシッと言ってやりたいです…😢
子供会わせてたら、悪い影響受けそうですよね🤮- 1月3日

わんぱく息子
嫁ってそ~ゆう、環境の義実家に行けばたらい回しにされますよね。
私も嫁歴早4年経ちましたが未だに昔ながらのいいかたで文句が、とまりません!うるせぇ!って思います。
が!ちゃんと息子のためにならないことされたら強く言うようにしました。今は令和ですよと。いやいや、だめでしょと。そうやって、嫁姑の関係って強くなって行くんだなって思います。
れいちゃんさんが子供のためにしてあげてることが正しいというのであればぜひとも続けるべきですし、義実家が子供のためになってないことをするのであればすぐに止めて今のあるべき子育てを教えてあげるべきです◎何十年も前の経験よりも現役のママのほうが新しい知識たくさんあると思ってるので✊🏻
あと私もくっそーって腹立つことあっても
縁は切っても切れませんので‥笑
かわいがってもらえるだけでも丸儲けって思いましょう🙆🏻♀️
あまり気負わずに頑張ってください♡
-
れいちゃん
ありがとうございます😢
私が逆の立場ならこんな風にしないのになっていつも不思議で溜まりません💧
まずはその場でハッキリ言えるように強くならないとダメですね🥲
縁切っても切れないから厄介ですよね😭
娘にお年玉貰ったので良しとします。笑- 1月3日
れいちゃん
ありがとうございます😭
夫家族の中では高齢だから人の気持ち無視していいっていう制度でもあるんですかね?
義理実家で拒否反応でまくって、あの人らに抱っこされてる娘と目が合って本当に泣きそうになりました。笑
やっぱり分かり合えるのは母親同士ですね…😢
えりころ
お正月訪問されただけでも凄いなと思いますよ!
もう無理すぎて今年も行ってないです(笑)
言っていいことと悪いことが分からないやつなんですよ😅
自分の思い通りにならないと嫌味を言いたいんですよね。
旦那は間に挟まれて面倒くさがって、仲良くしたいだけやろ?と理解してくれずで、旦那まで嫌いになってました(; ꒪ㅿ꒪)
こんなに人を嫌いになった人は義母です。
れいちゃん
実は投稿した内容はお祖母様の事で、事情があって夫と揃って行けそうにないって言ったら義母は挨拶来なくてもいいよって言ってくれてたんです🥲
だけど、前から色々理由つけて娘に会わせてない罪悪感で、短時間だけだし!と思って挨拶に行きました。
精神的に1時間しかもちませんでしたけど、来年からは本当に行くのやめようかな…。笑
旦那ってほんと無能ですよね!笑
結局、旦那にとってみれば妻より家族なんですよね😭