※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ🐈
妊娠・出産

妊娠8ヶ月後半から食後気持ち悪くなり、量が食べられず不安です。子供のために3食食べることが大丈夫でしょうか。

妊娠8ヶ月後半から食後気持ち悪くなり、あまり量を食べられません…

少しでお腹いっぱいになるし、
ちょっと食べすぎたら気持ち悪く寝られなくなったりもします🥲

子供のためになるべく3食食べようと思ってはいるのですが、量は食べられなくても大丈夫でしょうか🥺?

コメント

deleted user

全く同じです😂
私も食べすぎてるわけではないのに気持ち悪くなって嘔吐してしまいます💧
とりあえず1回の量を少なくして回数わけて食べてます😌
時間は気にせずお腹がすいたら食べる!って感じにしてます👍
栄養足りてるか心配になりますよね😣

  • もちこ🐈

    もちこ🐈


    同じ週数なんですね☺️辛いですよね😭
    初期のつわりが落ち着いてゆったり過ごしてたのに残り2ヶ月でまたか🤦‍♀️となってます🥲

    やはり回数分けた方が良さそうですね😌
    私もすこし調整してみようと思います💡

    • 1月3日
ママリ

食べられる時に食べられるものを食べられる量で大丈夫ですよ!
吐き戻したら元も子もないので😣

  • もちこ🐈

    もちこ🐈

    ありがとうございます🙏
    栄養が十分に足りてるか心配になってしまいますが、無理せずに食べられる量を食べられる時に食べようと思います😌

    • 1月3日
はあ

私はお医者さんに1回の量を減らして5食とか回数を増やすように言われてちょこちょこ食べていましたよ☺️

  • もちこ🐈

    もちこ🐈

    ありがとうございます🙏
    量を少なく回数増やしてみます😌

    • 1月3日