
赤ちゃんがおひな巻きで長時間寝るので心配。うんちに変なものが混じっている。病院に行くべきか悩んでいる。
生後2ヶ月の女の子ママです!完ミです!
黄昏泣きがすごいのでおひな巻きをすると寝てくれるのですが、1回おひな巻きすると5〜6時間寝てしまいます。
昨日の夕方6時くらいから現在までおひな巻き中で9時半と3時にミルク140ml飲ませましたが
起きないならこのまま寝かせてても大丈夫でしょうか?
試しにおひな巻きしたらすごい寝てくれるので助かってはいるのですが少し不安で、、、
昼間は3〜4時間間隔で140ml作って全部飲む時と飲まない時があります。
あと昨日の朝(10時くらい)と今日の夜中(3時くらい)にうんちをした時に、ねばねばのジェルのようなゼリーのようなものがうんちに点々とついており、心配で調べてみたのですが、透明か黄色かちょっと分かりづらく:;(∩´﹏`∩);:
時間があいて、腸内にミルクがある時間が長くなるとなりやすいって書いてあったのですが、病院に行った方がいいですかね?
日曜日で行くとしたら通っている病院ではなく大きい病院になると思うので迷っています
- ねむこ(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

かなちゃん
ネバネバはおりものじゃないですか?
夜は、起きないなら私は寝かせっぱなしです。

かなちゃん
ミルクもちゃんと飲ませてるし、起こさなくてもいいと思いますし
朝だからちゃんと起こしたいのであれば起こしても問題ないと思います。
うんちに関しては、私だったら起きて機嫌が悪そうだったりずっと泣いたりしてたら受診を考える、とかにします(^^)
-
ねむこ
そうですか!分かりました!!
泣いてもないし機嫌も悪くないですしもう少し様子みてみようかと思います( *'ω'* )- 10月23日

しあわせこ
授乳中はおひなまきやめてますか?(・・?)
授乳時間が5時間以上あくと体重の増えの悪さ、おっぱいは消化が早く新生児は脱水など起こしやすいと聞きました
まだ小さいので私なら夜中一回はあげます(>_<)
-
ねむこ
コメントありがとうございます!
授乳中はやめてますよ!
体重は順調に増えてて(むしろ増えすぎくらいで)昼間は無理して全部飲ませなくてもいいよと保健所の方に言われました!
母乳だと消化早いし新生児ならそうかもしれませんが、私の場合ミルクで2ヶ月目なので:;(∩´﹏`∩);:
夜中1回飲ませてますよ!- 10月23日

∞まぁみん∞
その頃ならお腹すいたら泣くと思うのでなくまではそのままにしておきます。
1度夕方6時からどれくらい空くか様子みてはどうですか?
泣いたらあげるというサイクルに変えてみたらどうですか?
あまりにも時間空いたら飲ませればいいと思います。
うんちに関しては白かったりしなければ問題ないと思います。
機嫌が悪いとかなら別ですが。
-
ねむこ
コメントありがとうございます!
泣いたらあげるようにしてますが、おひな巻きして寝かせると5〜6時間あきます!それ以上あいたら起こして飲ませた方がいいということでしょうか?
そうですか!機嫌はいいみたいなので様子みてみます!!- 10月23日
-
∞まぁみん∞
5、6時間は空きすぎかも知れませんね。
ただ、夜中はまとまって寝てくれるなら8時間とか空いてもいいかなと思います。
例えば22時頃に最後のミルクで朝6時くらいまで寝てくれるならそれはそれでいいと思います。- 10月23日
-
ねむこ
そうなんですか(๑-﹏-๑)
日中は3、4時間おきなので5、6時間あいてもトータルでは問題ないのかと思ってました- 10月23日
-
∞まぁみん∞
5、6時間が絶対ダメって訳では無いですし、その子のペースもあるので一概には言えませんが、間隔を安定させた方が離乳食始まった時楽ですよ。
- 10月23日
ねむこ
コメントありがとうございます!
おりものなんですか??
点々といっぱいついていたので気になって:;(∩´﹏`∩);:
私も夜は寝かせっぱなしです!
でも朝になったので起こそうか迷ってて(๑-﹏-๑)