※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの脇の下がただれている場合、沐浴時に丁寧に洗ってあげて自宅でケアしても良いですが、症状が改善しない場合は病院を受診することをお勧めします。

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいるのですが吐いた時に服を着替えさせる時右の脇の下が赤くただれ?ているのに気づきました。お風呂で身体を洗う時にちゃんと洗ってあげられてなかったのが原因だとは思うのですがすぐに病院に行った方がいいでしょうか?😢
それとも自宅ケアで沐浴時にきちんと丁寧に石鹸を付けて洗ってあげれば治ってくるのでしょうか、、回答出来たらお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ワセリンなどで様子見てあげてください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!
    ありがとうございます🥲

    • 1月2日
はじめてのママリ

軽度のただれの場合だったら、ワセリン塗りつつ年明けの病院まで様子見ます😊
もしかなり重度のただれなら空いてるところ探して行っちゃうかもです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらく病院始まるまでちゃんとケアしてみて良くならなそうであれば行ってみます🥲
    ありがとうございます🥲

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!心配だと思いますが、年明けまで様子見で大丈夫そうなら、あと数日は自宅ケアして様子見でもいいかと🙌

    年明けはお薬もらいに行ってみてください😊

    • 1月2日
ぽんた

乾燥ですかね?😰
ただれちゃってたら私ならお薬もらいに小児科行きます💦
でも、年始だとどこもまだやってないですよね…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥なのか汗でじゅくじゅくしてるのか分からなくて🥲
    やっぱり行った方が確実ですよね😭
    ちょっと自宅で様子みて病院始まったら行ってみます!

    • 1月2日