※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

2歳差の子供がおり、下の子が使っているチャイルドシートが使いづらい。ジュニアシートに変えたいが、まだ使えるチャイルドシートもあるため悩んでいる。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。

チャイルドシート、ジュニアシートについて。
2歳差の子供たちがいます。
上の子は、下の子が生まれる少し前からコンビの1歳から11歳ごろまで乗れるジュニアシートを購入し乗っています。(写真左側)
そして下の子は上の子が乗っていた新生児から4歳くらいまで乗れるコンビのチャイルドシートを引き継いで今も乗っています。(写真右側)

そして下の子が大きくなってきた今、この新生児から乗れるタイプのやつがめちゃくちゃ乗せにくくて困っています😅このタイプのやつは座らせる位置が高いので、1歳9ヶ月ですでに12キロある息子を毎回どっこいしょー!!と持ち上げて乗せていて、しかも車がラパンで狭いので、毎回天井に息子の頭をぶつけそうになっています😅
下の子もそろそろ写真左側のタイプにしたいのですが、今使っているやつが一応4歳まで使えるのでもったいないかなぁと思い、迷っています😵‍💫
同じく2歳差のお子さんがおられる方、どうされましたか?
ちなみに上の子は小柄で、3歳10ヶ月で身長91センチしかなく、まだまだジュニアシートの初期の段階のままです😅💦

コメント

mm

質問者です。画像つけ忘れておりました💦

はじめてのママリ🔰

うちも2歳差です😊

同じく乗せたり降ろしたりが大変で早々に一歳〜のジュニアシートに買い換えました⭐️
どうせ買わなければいけない物なので、大変な思いをするより良いと思います✨

  • mm

    mm

    ありがとうございます!
    毎日のことなので地味にストレスで💦実際に買い替えられた方のご意見嬉しいです!さっそく夫に相談してみます😆

    • 1月1日
mako

写真右側のタイプのチャイルドシートでしたが、
下の子が16kgで身長95cmになり、
窮屈そうだったので
先日ジュニアシートに買い換えました。

写真左側のタイプではなく、
15kg〜(目安3歳〜)の三点止めのタイプです。

  • mm

    mm

    ありがとうございます!
    やはり4歳までに窮屈になってしまいそうですね😅買い換える決心がつきました、ありがとうございます✨

    • 1月5日