
子供のお年玉、皆さんはどうしていますか?私は、娘がもらった小銭やお年玉を貯金しています。皆さんはどうですか?
子供のお年玉、皆さんどうしますか?
娘がよく、義父からお年玉とは別に小銭(ガチャガチャ用の100円や500円)を頂いたりしたものをディズニーのポシェットに入れて出かける時に持ってガチャガチャをやりたがる時に使ってます。
また、義父がたまに1000円とか娘にくれたりするので、それもポシェットに入れて、5000円や10000円といったキリのいい金額になると私がゆうちょ銀行に行き貯金してます。
お年玉もそうしようと思ってるのですが、
皆さんはどうしますか?
- ちゅる(4歳9ヶ月)
コメント

だめな人間
下の子には渡してないですが、上の子はゲームセンターいったりお菓子買ったり雑貨買ったりするので
小銭を渡してます🌸
札は渡さず服を買ったり貯金へ回してます✨

らら
私自身、子供の頃にお年玉でひとつだけ好きな物を買って残りは貯金と決まっていてそれだけでもかなり嬉しかったので子供たちもこれが欲しいと意思が示せる様になったらそうしようと思ってます😊
-
ちゅる
なるほど!!1人目という事もあり、
買い物に行き、指さしたものを迷わずほぼ全て買い与えてしまっていて…(もちろん、お金の都合や色んなことが重なった際など毎度ではないですが。)
今後、より引きしめてやりくりしないとと思ってます💦
そのやり方いいですね!!- 1月1日

abi abi
お年玉は貯金で、それ以外にたまに帰省した時に何か買ってあげなと頂いた時は衣類や靴などの購入費にあてています。
-
ちゅる
なるほど!!ありがとうございます😊
- 1月1日

poooooh*
2歳の娘はお年玉で
おもちゃの福袋を買いました♡
あまりは貯金します☺️♡
-
ちゅる
おおおお!そういうのもいいですね😊
ありがとうございます😊- 1月1日

らすかる
上の子は小銭しか興味ないのでお札は貯金です。
下の子も小銭はお財布に入れてお出かけのときに持ち歩いていますが、お札は渡してくれるので貯金してます。
-
ちゅる
そうなんですね😂
うちは、お札渡すと喜ぶのですが、小銭しか使い方分かってないです…。
なのでちょきんの道が大きいです😆- 1月1日

ママ
お年玉は全額貯金です🥰
母がくれるガチャガチャ用の小銭もポーチに入れて家に置いてるので使ったことないです😂
出掛けるとなんでもかんでも欲しがるので、4歳になった頃にお財布と小遣い3000円を渡して 親が必要無いと思ったものはお小遣いで買う。と決めてます。
渡して一年以上経ちますが、100円くらいしか使ってないです🙄
ちゅる
なるほど、全額は使わずに一部貯金ですか?
だめな人間
あんまり親戚はいないので、そんなに貰えないので、全額使うこともあるし少し貯金したりすることもあります😊
ちゅる
そうなんですね!!ありがとうございます😊