 
      
      妊娠中のおりものについて不安があり、過去の流産経験もあるようです。おりものの変化やつわりの状況に不安を感じています。心拍停止の経験から再び不安が募り、自分の弱さに悩んでいます。
また流産するのかと不安です😭
今日から10週目になりました。
前回10週の検診後すぐ心拍停止したのが12週に発覚。
前回8w3dに受診し大きさも平均的なんですが
おりものからずっと血の匂いがする気がして🥲
これは妊娠発覚時からなんですが4w,5w,6wは週に2度くらい茶オリがありそれ以降はないと思います。
9週になって急に黄色いのびおりが増えました。
妊娠発覚時から白いクリーム状のおりものが多くてその中に混ざっている感じです。
4wの頃のびおり出てたけど9週からまたで始めるなんてありますか😭?
おりものの量は娘の時より流産時より明らかに多くて謎です😭
つわりも7w8wの方がきつかったような、、、とか毎日不安です😭
流産の時は検診後心拍停止したと思われる日からつわりが本当に軽くなりました。
4日が次の検診ですが毎日もう心拍停止してるんじゃないか、、、って考えてまた我が子を信じてあげられてない自分が本当にいやです😭
毎日旦那と娘に支えられているのに本当なんでこんなに弱気なんだろう😭
- おちび(生後5ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
 
            みあ
見えないですし毎日心配ですよね🥲
1度経験してしまったら弱気になってしまうのは当たり前だと思います💭
流産3回経験しましたが、おりものの感じは毎回違いました!
茶おりがでた時ら出産できたけど、なかったのに流産だった時もあります。
流産に傾向は無さそうですし、無理かと思いますが考え過ぎずにお正月をお過ごしください😭!
 
            まあ
おちびさんも、前回は成長が遅かったのですね😭!今回はきっと、その子の分も頑張って元気に大きくなってくれていると信じましょう😭!!早く検診に行って安否を確認したい気持ちと、行ってなにかあったら怖いという不安で押しつぶされそうですよね😢!!お互い無事に元気に育っています!!信じてます☺️!!
こちらこそお返事ありがとうございました😭💕
- 
                                    おちび 全然大丈夫です😊 
 私は今日検診でしたがまだ無事に生きておりました😭
 ただ前回10週の検診後すぐの流産だったので全然安心出来ませんが😭
 ここまで頑張ってくれてる赤ちゃん信じたいですよね😭
 そして私は毎回内診後に茶オリ出るのでちょっとびびってます🥲
 コーヒーさんの赤ちゃんも元気で育っていたら同じくらいの出産予定ですかね😭?
 ずっと不安はつきものですがいつか元気に産まれました!と報告出来るといいですね😭❤️- 1月4日
 
- 
                                    まあ 検診良かったです😍!!!😂✨✨赤ちゃん元気に育ってくれてて本当に何よりです😭💕!!!! 
 きっと産まれるまで不安は尽きないですが、それでもまずは9週の壁超えましたね!!😭💕私も、内診後よく茶おり出ます😭💦不安な気持ち痛いほどわかります💦
 きっと、赤ちゃん同じくらいの出産予定ですよね☺️私は8月上旬と言われてます!明日の検診で詳しく日が決まるかもしれません✨元気に育ってますよう、ぜひ祈ってやってください😂✨✨- 1月4日
 
- 
                                    おちび ありがとうございます😭 
 まだまだ全然不安ですが😭😂😭多分産むまで不安続きますよね😭
 私は7月末なので近いですね😊
 コーヒーさんの赤ちゃんも元気で育っているようお祈りしてます🥺❤️- 1月4日
 
- 
                                    まあ ありがとうございます💕おかげさまで、赤ちゃん元気に育ってて一安心でした😭✨ 
 出血の原因は、膣の入り口にある小さなポリープか、膣のただれからの出血か、胎盤が低めだから出血しやすかったかのどれかだそうです😭💦まだまだ安心できませんが、無理しないようにお互い気をつけて過ごしましょう😂✨!!- 1月5日
 
- 
                                    おちび よかったですね😭❤️ 
 原因が少しでも分かると安心ですね🥲
 このまま12週の壁も越えていきたいですね🥲❤️- 1月6日
 
- 
                                    まあ ありがとうございます!グッドアンサーまですみません💦おちびさんにお話聞いてもらって、同じ悩みを共有できて本当に心強かったです😭✨お互い無理せず、赤ちゃんを信じて過ごしましょう☺️💕 - 1月6日
 
 
            リトルミィ
同じ気持ちです😣
いま6週目なんですけど、おりものが少しピンク色になっていて、おくすりもらって飲んでるんですけど毎日不安になっています。
私は稽留流産でしたが手術が終わるまでずっと酷い悪阻がありました。赤ちゃんが元気なのと悪阻は関係ない、と頭ではわかっているつもりでも、悪阻があるだけで「お腹に赤ちゃんがいるんだ」と少し安心しますし、軽くなると不安になります😞
初診の時も心配すぎて吐きそうな程気持ち悪くなりました💧7日の受診日が長く感じますし、怖いから行きたくない気持ちもあります。
辛い経験をしてしまうと、無事に赤ちゃんが生まれてくるまできっとずっと不安を抱えたままだと思います💦
- 
                                    おちび お返事ありがとうございます😭❤️ 
 不安ですよね😭私も出血時は黄体ホルモンの注射してもらってました😢
 悪阻関係ないといいつつ気になりますよね😭
 わかります😭診察前不安過ぎて下痢になります😂
 受診日早くきてとも思いますが現実と向き合うのが怖くて逃げたくなりますよね😭😭😭😭- 1月1日
 
- 
                                    リトルミィ 
 そうなんですね💡
 今朝お薬が無くなったのですが、変わらず織物がピンクっぽい茶色っぽくて💧
 もうこういう織物が出てしまうのはしょうがないな、と腹をくくりました😣🌀
 赤ちゃんの生命力を信じるしかないんですよね😞
 お互い休めるとき休んで、家族に頼りながら身体労って過ごしましょうね🌱- 1月4日
 
- 
                                    おちび 
 上の子の時はピンクオリとか茶オリなかったのに流産の時と今回あるのは何でだろうって感じです🥲
 出血があってもなくても流産率は変わらないという記事を見たので信じたいですよね😭
 旦那の年末年始休みが明日で終わるのでダラダラ出来なくなるのが辛いです😂
 7日の検診まで不安だと思いますがゆっくり過ごしてくださいね😭- 1月4日
 
 
            まあ
おちびさんの投稿を読んで自分のことかと思いました😭!
私は黄色いのびおりではなく、9週になって、またピンクおりと茶オリが出ました😢💦
そして、前回の妊娠では、微かな心拍を確認したあと、完全流産しました😭💦
今回の妊娠は、週数通りに成長もしてくれているため、赤ちゃんは強い!と信じていますが、前回の流産のトラウマがすごくて、ソワソワドキドキばかりしています💦
お辛いことをお聞きするのですが、前回の妊娠の時も赤ちゃんは週数通りに大きくなってくれていましたか?💦
わたしは、前回は、成長がすごく遅くて、早い段階から難しいのではないかという心構えがありました💦
- 
                                    まあ おちびさんの質問投稿なのに、私の相談になってしまってすみません😭💦💦なにせ、前回の流産がトラウマになっている部分や、十週からおりものが変わったというような部分の不安に共感しました😭!!きっとお互い大丈夫と信じましょうね!! - 1月3日
 
- 
                                    おちび お返事ありがとうございます😭❤️ 
 本当不安でいっぱいですよね😭
 私は明日検診で本当流産宣告されるんじゃないかって不安です😭
 前回流産した時は同じように妊娠発覚時から成長遅かったですよ🥲
 子宮外疑惑もあったくらいです🥲
 大きさが順調と言われても不安の方が勝っちゃいますよね😭- 1月3日
 
- 
                                    まあ 返信を下にしてしまいました💦すみません! - 1月3日
 
 
   
  
おちび
お返事ありがとうございます😭❤️
そうだったんですね😢
娘の時はあまり気しなかったので全然覚えてないんですが流産時から検索魔過ぎて無駄に不安になってる部分はあるかもしれません😢
ありがとうございます😭