※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

検診は自家用車がないため、バスと徒歩で移動しました。生後28日以降外出可。車がない場合はタクシーを利用すべきでしょうか。

2週間検診はどうやっていきましたか?

自家用車を持ってなくて検診がある病院までは3キロですバスで行くと20分バス、10分弱歩きです
基本的に外に出すのは生後28日以降だと聞きましたやっぱり車を持っていない場合はタクシーを利用するべきでしょうか

コメント

Pegasus

私がその状況ならタクシー利用します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね!お金をケチって途中で何かあったら不安だしって感じですよね、。
    本当にありがとうございます!

    • 1月1日
はじめてのママリ

2週間検診ではないですが、退院後に黄疸の経過観察で受診した時はタクシーでした。多分片道3キロ位かと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2000円弱で娘の命を守れると考えたらタクシー一択ですね笑笑
    本当にありがとうございます😳

    • 1月1日
deleted user

1人で行かなきゃいけなくて私は車運転できないので、タクシーで行きました!

イリス

同じような距離感でした。タクシーで行きましたよ。