
結婚や子育てに対する疑問や不満があり、一人の時間が欲しいと感じています。結婚を後悔しているとのことです。
吐き出させてください。
結婚、子供を持つことが幸せだ、一人前だとか言う世の中本当に疑問。
一人は寂しいとか、一人の老後どうすんだとか。そんなん分からんやん。子供ら遠くに行ったり、離婚するかもしれんし。それに私は旦那の介護したくないし、旦那に介護されたくもない。家事育児に感謝もされないし、自分が家事育児する時は面倒くさそうにする、指示されたらする指示待ち人間。そんな旦那とは老後の人生期待していない。
子供がひとり立ちしたら熟年離婚目指してがんばろうかな。
子供はお荷物。どこ行くにしても。家にいても。何で自分を後回しにしないといけないの?親だから?当然?
こんなことなら子供なんかいらなかった。こんなことわかってたら作る必要なかった。
家事育児。当たり前のようにして誰からも評価されない。たまに家事育児1日任せたくらいでやった気になって(しかも自分の実家にもみてもらって)、感謝しろといわれる始末。私はあなたの土曜日出勤のときいつもそうしてますが?そういう人だったのね。子供たちにはあなたみたいな考えを持つ人になってほしくないです。
何が言いたいかと言うとただただ一人になる時間がほしい。一人になりたい。
一人に戻りたい。
癒しがほしい。
一度きりの人生やから後悔したくない。
結婚したことが後悔です。
- まりりん(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それを疑問に思ってしまう状況は辛いですね。
今はお子さんも小さくて大変な時期ですが、どんどん自分の好きなことできるようになってきますよ☺️

ぽん🍓
気持ちわかります💦
私も結婚には後悔しかありません。
こどもはかわいい!けど、いなかったら、離婚して自由に暮らしたいというおもいが頭からはなれません。。
もっと自分の時間あればこんな事思わないのかな?追い詰められてるってことなのかもですね💦
頑張りましょう😭
-
まりりん
ありがとうございます。
イヤイヤがひどく、自分を犠牲にしているこの現状が辛くていっぱいいっぱいですね。
時が解決してくれると思うしか…。- 1月1日
まりりん
温かいお言葉ありがとうございます。
早く手が離れてくれたらなぁと日々思ってしまいます。