
1歳9ヶ月の息子が熱で、病院で風邪と診断されました。対処療法しかなく、検査は受けられませんでした。原因不明のまま数日様子を見ることに不安を感じています。
昨日からお熱です💦
1歳9ヶ月の息子です
風邪症状はなく、ずっと熱が出ており、解熱剤で下げるという感じです💦
病院受診しましたが、喉が少し赤いから風邪だろうと。特に検査もなく帰されました😢5日くらいは熱は続くと思ってください。との事を言われていますが。
この時期のお熱は、対処療法しかないんでしょうか😭
この年始、検査できるような病院1個だけだったのに、やってもらえませんでした。
原因不明のまま3が日頑張るのもどうなんでしょうか🥺
- MINAMI(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

けー
たぶんインフルエンザもほとんど流行してないとか、
諸症状から当てはまる疾患が今の所見当たらないってことだと思います。
風邪ならよほど長引かない限り検査なんてしないですよ💦
何ウイルスか知りたかったのでしょうか?
知ったところで対症療法です。
年末年始だからって原因を追求する検査をしてくれるわけじゃないと思います💦
風邪による熱か突発性発疹やってなければそれかなと判断されたかと思います💦

あーか
病院によるでしょうね💦
早めに検査するところもあれば、なかなかしない所もあるし…
それでうちは肺炎の発見遅れました💦
-
MINAMI
難しいところなんですね💦先生の考え方次第ですね。解熱剤使っても下がらない程になってきたので、どうしたら良いのか😭信頼できる先生が元旦お休みなので困りました😭
肺炎になってしまったんですか🥺入院となるとまた大変でしたよね😖- 1月1日
-
あーか
入院先の総合病院の先生に4日続いたら血液検査した方が良いと教えてもらいました!
うちは元々突発かな?風邪かな?と言われてましたが、検査したら細菌性のもので肺炎も起こしてたって感じです💦
コロナで付き添い入院できなかったので可哀想すぎて大変でした💦- 1月1日
-
MINAMI
えええええ!!そんな!付き添いもできなかったんですね😭😭本当に大変でしたよね😭心が痛いです😭
今日明日共に頑張って様子を見ていこうと思います。
アドバイスありがとうございました🥺‼️‼️- 1月1日

MINAMI
今回はお二人の方にお世話になりました💦
一番先にコメントいただいた方にグッドアンサーつけておりますが、お二人の先輩ままには感謝しております。
MINAMI
そうなんですね。
原因不明の熱は同じ対処療法でも心持ちが違うというか、、、あとどれくらい頑張ろうという指標も持てないままなので(5日は出ると言われましたが😓)
皆さん小児の発熱は診断はそんなに気にされないものなんでしょうか💦
何ウイルスなのか?発疹出るまではわからないが、突発の可能性が高いなどという指標があると良かったのですが😓
けー
確かにお医者さんも言葉足らずでしたよね。
ちなみにうちの息子も突発やったときは喉が少し赤いから風邪かなと言われました。
突発なら5日くらい熱が出ても普通ですね。
小児は小児でも、例えば風邪の一種のRSの確定検査も対象は0才児です。
昨年の夏すごい勢いでRSが流行り、保育園では確定検査を求めるけど小児科医曰く1歳以上は検査保険適用じゃないしやっても対症療法しかないしただ高いお金出してRSだとわかるだけ、確定検査求めないで!ってネットで騒いでましたよ😅
例えば異様に体調が悪化して呼吸状態が悪くなるとか意識朦朧とする、
水分がとれなくて脱水を起こすとかがあれば救急車でいいと思います。
MINAMI
なるほどです😖詳しく教えていただきありがとうございます🥺あたしも食い下がって色々聞けば良かったのですが、、、こちらで皆さんのお言葉に甘えてしまっています。すみません。
なるほど、RSでそのようなことまで起きたことがあったんですね💦どちらも子供をみる側としての立場で大変でしたよね😖そのような情報がわかっておらず、こちらでなりふり構わず質問してしまい、不安をぶつけてしまいました。
申し訳ありません。
もう少し様子を見つつ共に頑張ろうと思います( ; ; )