お金・保険 育休から復帰後の所得税について質問です。11月後半から復帰し、12月満… 育休から復帰後の所得税について質問です。 11月後半から復帰し、12月満額給与がでて、今年は恐らく50万以下(30〜40万くらい)くらいの年収になります。 パートなどの場合103万以下とかで税務上の扶養に入れると思うのですが、 今回の私の場合は夫の扶養に入れるのでしょうか?? また今所得税0期間なのですが、来年は所得税かかるのでしょうか?? 何もわからないので教えて欲しいです! 最終更新:2022年1月1日 お気に入り 育休 夫 パート 年収 扶養 復帰 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 正社員でも50万程なら税扶養に入れますよ😊 今年所得税0でも来年は関係ないので、103万越えると所得税は課税されます😌 12月31日 はじめてのママリ🔰 扶養入れるんですねー!よかったです!😳 1月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
扶養入れるんですねー!よかったです!😳