
友人とLINEで2人目の子供を報告したが、既読スルー。嫉妬や焦り?友人との関係が気になる。ランチ誘いは本気?
ママリ見てると、たまに友達が自分より後に子供を産んだのに、2人目3人目を自分よりも先に友達が産んでどうだ〜こうだ〜とかってモヤモヤ?嫉妬?みたいな悩みを見ます。
そういうのを見てしまっているからなのかもしれませんが、、
数日前に久しぶりに友人とLINEしました。
その友人は子供が1人で、私は2人います。
2人目を妊娠した事も、出産した事も報告しませんでしたがLINEの背景が子供達の写真なので、友達は私に2人目が出来たことをそこで知りました。
ちなみに私はSNSをやっていません。
LINEで2人目生まれたんだねと来たので、もうすぐ誕生日が来るよと返事しましたが、それからずっと既読スルーです。
ずっと既読スルーする子ではなかったので、子供の話がダメだったのかな?と勝手に思っています。
ただ単に忙しいとかLINEを忘れてるって事もあるかもしれませんが。
ランチどう?ってLINE来ましたが、言葉だけで会う気なんかないんですよね?
冒頭でも書いたように、そういった嫉妬?焦り?みたいな相談を見た事があるので気になってしまいました。
- はじめてのママ

はじめて育児
嫉妬してるなら2人目生まれたんだねとかランチどう?とかすらLINEしない気がします💦なので普通に主さんとランチしたいのではないでしょうか?

アイ
報告がなかったから寂しかったのかもしれないですね🥺

はじめてのママリ🔰
あまり深く考え無い方がいいですよ!
誘いたくなかったら誘わないと思います😅

ままり
嫉妬ならわざわざランチ誘わないと思います!
嫉妬というよりは報告がなかったことが寂しかったのかな?という気がしますが、単に返し忘れているだけの可能性も大いにあると思うので、気にしなくても良いと思います😌

ショコラ
主さん、自意識過剰過ぎると思いますよ😂
要は、自分に嫉妬されていて、お友達から返信が来ないって思っているって事ですよね?
2人目のお子さんがもうすぐお誕生日を迎えるという事は、1年近くやりとりをしていないお友達って事ですよね💦💦💦
忙しくて忘れているだけだと思いますよ😂😂😂

はじめてのママリ🔰
うーん、一年近く連絡も取らないような相手に二人目がいる焦りや羨みはないと思います😂
たいていよく言うのは、一人目同士が同級生のママ友で二人目ラッシュが続くとか、親戚や友人など比較的身近な人間関係でのお話かと思います。

はな
私そのパターンありましたが、
仲良い友達で、まあ妊娠報告はなくてもいいですが、出産報告がなくて、しかも一歳?目前だと、
報告されなかったのが悲しかったんだとおもいますよ💦
私も報告なくて悲しかったですもん😂
その友達はランチさそってきているので、それでも主さんと仲良くしたいのだとおもいます!!

かなた
出産報告されなかったら友達じゃなかったんだな…と理解します。
私なら悲しくて離れていきます。

はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じく、報告がなくて寂しかったのかなと感じました💦
連絡できなくてごめんね、みたいな返信を期待していたのかなぁと🥺
コメント