![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月女の子、両手を合わないことが気になります。検診で手を合わせられないか心配。何か問題があるでしょうか?
生後6ヶ月女の子、両手を合わせないことが気になっています。
おもちゃを両手で握ることもしません。片手ずつは動かします。指しゃぶり、おもちゃに手を伸ばしたりはしますが片方ずつです。寝返り、ずり這い、まだです。あやすと笑い、追視、おしゃべりはします。検診の項目に顔の前で手を合わせますかという質問があって、できません。と答えたら音の鳴るおもちゃを上下左右に動かして目で追うかをチェックしていました。その時は特になにも言われませんでしたが、心配しています。なにか問題があるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顔の前で両手を合わせるということは、距離感が掴めているかということらしいです。
手と目で共同作業のようなことができるか、みたいな…。
できないと知的障害の可能性があるらしいですが、片手ずつでもできるならそこまでの心配はいらないと聞きました。
そのうち両手でできると思いますよ😊
健診でも特に何も言われなかったのなら、よっぽど大丈夫だと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだママリされてますか?
5ヶ月の息子が体の中心で手を合わせられません、、
こっちがやっても、嫌がって話したり、すぐ離します。
その後お子様は6ヶ月半くらいからやり始めたとのことですが、その後発達はいかがですか?
ズリバイもまだまだしそうになく心配してます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。。いつかできるようになると信じて育てていきたいと思います。ありがとうこざいました!
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。うちの娘も両手を合わせることができず気になっております😥
もしよろしければその後の経過を教えていただけないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
質問した2週間後くらいから両手を合わせるようになりました!6ヶ月半ごろでした。
はじめてのママリ🔰
早速返信ありがとうございます😊
両手を合わせるようになったんですね!何か練習したりしましたか?
うちの娘は両手を合わせようとすると手を後ろに引いて嫌がってしまって😣寝返りも全然しそうになく心配してます。。
はじめてのママリ🔰
夜分にすみません💦手を握りながら手遊びをしたり、おもちゃを両手で握らせたり手を触れ合わせたりしました。効果があったかはわからないんですが、だんだん右手、左手と順番に顔の前に持ってこられるようになって、数日後、両手が合わさった、、!という感じでした。ちなみに寝返りまだです😣
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!手遊び頑張ってやってみます😃早く両手が出会ってほしいです笑
寝返りも子供のペースでいいよと思いつつ期待しちゃいますよね😂お返事ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
私もすごく悩んだのでお気持ちすごくわかります!!気にしないようにしようと思いながら、寝返り練習めっちゃしてます笑 子供のことって心配が尽きないですね😵💫こちらこそありがとうよございました⭐️
ママリ
横から失礼します。
まだママリやられてますか?
その後お子様は両手合わせできましたか?