※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

40.2kg→45kgで1人目出産。2人目妊娠中、体重増加に悩み。食事同じでも増加。先生から体重管理指導あり。1歳息子とのウォーキングも。体重管理方法や料理について相談中。

妊娠時40.2kg→45kgジャストで1人目を出産しました。

+4.8kgで健診では毎回、体重管理素晴らしいね!と先生に言われ、これ以上太っちゃダメなんだ、、!とプレッシャーがかかり、ストイックになった結果なのですが、今回2人目を妊娠中、なぜあんな体重管理できてたんだ!?どうやって体重おさえてたんだ?!と謎でしかありません、、、


今回も40.2kgからのスタート。妊娠前と変わらない食事量なのに増えていく体重、、、


歳も関係してるのかな、、(笑)

先生からも年末年始あるけど14wまでは+1kgまでにおさえてねー!と念をおされて白目状態(笑)



ちなみに1歳の息子がいるので毎日4km近くウォーキング
してます!

みなさん、どうやって体重管理してますか?
おススメの料理(スープetc)とかあれば教えてほしいです!

コメント

rere

体重管理したことないです😏

テディ

1人目の時に12キロ増えたため、2人目の時はプラス5キロにおさえました。
切迫で安静制限でてたので、食事でコントロールしていて、主食をオートミールに変えました😄
あとは油の多い食事を避けたくらいです😆

サニー

私も1人目はプラス5キロで産みました!
今は、妊娠前からプラス0.8キロくらいです😊夕食を18時までに済ませて、それ以降何も食べないと太りにくいです!