※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぬ
産婦人科・小児科

娘が1ヶ月の入院後、看護師への感謝を伝える手紙を書くことが大袈裟かどうか悩んでいます。全体への手紙と担当看護師への手紙、どちらが適切でしょうか。

1ヶ月nicuに娘が入院していました。
明日退院となるのですが、看護師さんたちにはとてもお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
お礼に菓子折りをと思ったのですが、そういったものの受け取りはお断りしますという張り紙を見て、菓子折りを渡すのはやめることにしました。

みてねの他の投稿を見たところ、お手紙を渡される方もいらっしゃると知り、私も手紙を送ろうかなと思いました。

主人に話してみたところ、1ヶ月しか入院してないのに大袈裟だよと言われたのですが、やっぱりそれくらいの期間の入院でお手紙を渡すのは大袈裟でしょうか?(>_<)💦

それと、もし手紙を渡すとしたらなのですが…
他の看護師さんも声をたくさんかけてくださり良くしてくださったので感謝しているのですが、特に担当してくださった看護師さんにはとても感謝しています。
その看護師さんは明日はお休みだと今日聞きました(>_<)

看護師の皆様宛てと、担当してくださった看護師さん宛て二つお手紙書くのは大袈裟ですかね?💦
それだったら、看護師の皆様宛てで渡した方が良いのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ

産科で働いていましたがお手紙をいただけること、すごく嬉しかったです☺️
仕事しんどいな〜って時にお手紙を見て頑張ろうって思ってました✨
なので、全然大袈裟なんて思わないですし、素直に喜んでもらえると思います☺️

  • ぬぬ

    ぬぬ

    そうなんですね!大袈裟じゃないと言っていただけて安心しました!お手紙書いたので、明日渡したいと思います😌
    ありがとうございます😊!

    • 12月30日
ママリ

担当の看護師さんにはお手紙も年賀状も書きましたよ☺️
退院後の初の検診もおやすみだったみたいですが来てくれました!
一ヶ月しかってことないですよ!全然いいと思います🐵

  • ぬぬ

    ぬぬ

    病院って年賀状も送れるんですね!考えたことなかったです!
    お休みなのにわざわざ来てくれるとかすごい嬉しいですね😭
    期間関係ないと言ってくれると安心しました!
    お手紙書いたので明日渡したいと思います😊
    ありがとうございます!

    • 12月30日
ひよこ🐣

現役看護師です。
1ヶ月大変でしたね、お元気になられて良かったです☺️
退院おめでとうございます。

お手紙とっても嬉しいですよ✨がんばろうってパワーになります!
名指しで頂けるのも全体で頂けるのもとても嬉しいので、お時間があれば二通書かれて、一通は担当さんに渡して下さいとその日の担当看護師さんにお伝えされるといいと思います🙆‍♀️

  • ぬぬ

    ぬぬ

    ありがとうございます…😭
    あっという間の1ヶ月でした。その間、看護師さんって本当に凄いな、大変なお仕事だなと思うばかりでした。本当に感謝しかないです…!
    アドバイスありがとうございます!そう言っていただいて、看護師の皆さま宛てと、担当の看護師さん宛てにお手紙書きました。
    感謝の気持ちをどう表せばいいか迷っていたので、これで安心して退院できます…!😌
    コメントありがとうございます😊

    • 12月30日
ぱと

私も看護師ですが、お手紙とかいただいた時すごく嬉しかったですよ!その方は2週間も入院していませんでしたし。
担当と看護師みなさんに2通でも嬉しいと思います。流石に手紙まで断ることはないと思います。

ちなみにですが、張り紙に『お断り』と書いてあっても渡してくる患者さんいますよ🤣『お気持ちだけいただきます』と断るのですが、『持って帰っても食べる人いないし、忘れ物として貰ってください!それか、処分してもらっても良いので』と置いていく方も多いです。

  • ぬぬ

    ぬぬ

    意外と受け取ってくれるものなんですね!😲

    2通でも大丈夫と言ってくださって、安心してお手紙二通書くことが出来ました!
    明日看護師さんに渡したいと思います😊
    本当に看護師の皆さんには感謝しかないので、少しでもお礼の言葉が伝えられたら安心して退院できます!
    コメントくださってありがとうございます😊

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます✨
そしてママもお子さんも1ヶ月お疲れ様でした😭

息子達は2ヶ月の入院でしたが、同じく菓子折り禁止だったのでお手紙を渡しました✨
退院の日ではなく、自宅に帰ってからの写真を画用紙に貼ってその周りに皆さんへのありがとうを書きました🥰
担当の方には別でお手紙を用意しました✨

後日NICUへ行く機会がありましたが、壁に貼っていてくださりました✨
息子達が入院中、そういったお手紙が目に入り、息子達もここを無事に卒業して元気に育ってくれるかな?と前向きになれたので看護師さんだけでなく、他のママにも勇気や希望を与えられたらと思いました🥰

  • ぬぬ

    ぬぬ

    ありがとうございます😭
    毎日があっという間で、ようやく帰って来れるんだと思うとほっとする気持ちです✨

    なるほど!後日写真を送るのも良いですね!
    全然考えになかったです!
    時間に余裕があれば私ももう少し大きくなったら成長を報告したいなと思っていたので、そういうお手紙送ってみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 12月30日
ママリ

息子が1ヶ月半nicuにお世話になってました☺️
本当にここまで育ててくれてありがとうございましたという気持ちが強かったので先生含め看護師さん全員に宛てた手紙を渡しました✨

  • ぬぬ

    ぬぬ

    本当ですよね、先生や看護師さんのおかげで成長して、退院出来るので本当に感謝しかないです😭
    NICUにいれるのが毎日1時間弱と短かったのですが、その間でも看護師さんの凄さやありがたさを痛感して毎日行くたびにありがたいなぁという気持ちでいっぱいでした。
    お手紙を書いたので明日渡したいと思います✨
    コメントありがとうございます😊

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

NICUで働いていました☺️
まずはご退院おめでとうございます👏🏻1ヶ月、お子さんもご家族も頑張りましたね!今はコロナで面会制限もあったでしょうに、ご家族とお子さんはとっても頑張りましたね!✨✨
お手紙の件ですが、患者さんご家族からいただけるととっても嬉しいです!!!看護師全員宛てであれば、しばらく休憩室に飾られて、看護師の仕事を頑張るパワーになると思いますよ💪🏻個人的にいただくお手紙も、家宝のように大事にしていました。
ぬぬさんのご無理のない範囲で書いていただければ、絶対に喜んでもらえますよ🙋🏻‍♀️

  • ぬぬ

    ぬぬ

    ありがとうございます!
    退院できるのも看護師の皆さんのおかげなので、本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです😭
    看護師さんって本当に凄いなと思うことも多く、本当にもうありがたいです😭

    そう言っていただけて、安心してお手紙書くことが出来ました。
    明日退院の際にお手紙渡そうと思います😊ありがとうございます!

    • 12月30日
おさる

NICUで働いていました。
とってもとってもとーっても
嬉しかったです🥰🥰🥰

他の看護師もみーんな喜んでいました!!

担当看護師さんにも特別に書くと、、自信に繋がるし励みにもなるし宝物になると思います😆

大変な仕事ですが患者さんからのそぉゆう気持ちが励みになるので是非してあげてください❣️

  • ぬぬ

    ぬぬ

    そう言っていただけて安心しました!
    看護師皆さん宛てと、担当さん宛てにお手紙を書きました。

    毎日通っていて、本当に看護師さんのありがたみを感じました✨感謝してもしきれないです😭
    退院の時だと絶対感謝の気持ちその場で全部言えないし、皆さんにも伝えられないしで困っていたので、お手紙書けて安心しました!
    明日渡したいと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 12月30日
tomtom

うちも、子どもがNICUに数日間お世話になり、自分が帝王切開後の回復がまだできず、緊急だったし、便箋の用意もできなかったし…で、お手紙は書けませんでしたが、余裕があれば書きたかったなーって思いました。
書けなかって分、めちゃくちゃ頭下げてお礼を言いまくりましたw
お手紙は、大袈裟では無いと思います☆

  • ぬぬ

    ぬぬ

    大袈裟じゃないと言ってくださりほっとしました😌
    今日退院したのですが、大晦日ということもあり看護師さんの人数も少なくかなりバタバタしている様子で、やはり退院する際も忙しそうであまり長くお話しできなかったので、お手紙でちゃんと気持ちを伝えられて良かったなと思いました!

    • 12月31日
ぬぬ

皆さま、たくさんのコメントありがとうございました!
お手紙は看護師の皆さん宛て、担当さん宛て二通書きました😊
大晦日ということもあり、看護師さんも少なくバタバタしていた為、中々お別れの際長い時間お話しができなかったので、お手紙を書いておいて本当によかったと思いました😊
励みになると喜んで受け取ってくださって本当によかったです。
皆さんありがとうございました!✨

ばぶりー

質問の答えじゃないのですが、今娘がGCUに入院して1ヶ月過ぎたところであと数日で退院できるかな?ってところです。なにかお礼を、と考えていたのでお手紙渡すの真似させてもらいます☺️✨

主治医の先生や看護師はもちろんなんですが、担当看護師には本当にお世話になったので🥺💕まだ書いてもいないのに渡すの想像しただけで泣きそうです笑

ちなみにお手紙はどのタイミングで誰に渡されましたか?🤔

  • ぬぬ

    ぬぬ

    娘さん退院早くできるといいですね!🥺💛

    私もお別れの時は泣きそうになりました!笑
    退院出来るのが良いことなのは当たり前とは思いつつも、やっぱりお世話になった方とのお別れは寂しいですよね🥺

    看護師さんは本当に心の支えになってくれていたので感謝しかないです!

    お手紙は「じゃあ部屋を出ようか!」という最後のタイミングで渡しました!
    娘が退院した時は、娘の担当の看護師さんがお休みでいなかったので、他の看護師さん?その日の担当してくださった看護師さんに渡しました😊

    皆さん宛てと、担当さん宛てに二通渡したのですが、「担当にはちゃんと渡しておきますね」と言ってくださいました😌!

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

スタッフ全員と、担当ナースの2通、絶対嬉しいと思います!大袈裟ではないです。
お菓子をいただくことも、ありますが、お菓子よりもお手紙の方が凄く嬉しいです。