
コメント

まめ子とにまめちゃん
応急処置ですが、ダニを寄せ付けない大判のシートをシーツと布団の間に挟んではいかがでしょうか?

チビキチ♡
バルサンを使用したらいいと思います(*^^*)
あとじめじめした環境が、大好きなのでクーラーがあればドライをかけておくのも手かなぁと思います。
-
ままり
バルサンをして逆に増えちゃうってことはないですかね?;_;
- 10月22日

ダディ子
うちも先月1ヶ月ほど旦那が出張で里帰りしてたら、ダニがひどくて😂
猫がいてバルサンたけず😂
布団うちも買い換えましたが効果なく。
ダニよけスプレーとシートをあらゆるとこにしました!
だいぶ落ち着きました😂
-
ままり
目に見えないからどこにすればいいかわからないですよね;_;
ダニよけスプレー振りまくってみます´д` ;- 10月22日

♪あーみ
私も子供が2ヶ月頃の時に夫と3人でたくさん刺されてしまいました(>_<)
ショックで目に見えないからどうしていいかわからず軽く私パニックになってました…(^^;;
晴れてる時に布団を干してレイコップもしくは掃除機のヘッドに布団用の物が売ってるみたいなので付けて掃除機をかけるといいみたいです!布団をこまめに干すようにしたらダニに刺されなくなりましたよ!布団乾燥機もいいみたいです!
-
♪あーみ
あと、薬局にダニ取りシートやダニよけシート、ダニよけスプレーなど売っていてそれらを買いあさって使用してました(^^)
- 10月22日
-
ままり
布団乾燥機買おうか迷ってますがとりあえず明後日退院なのでそれまでにどうにかしたくて;_;
いろいろ試してみます!
赤ちゃんアレルギーにならなかったですか??- 10月22日
-
♪あーみ
刺されて水膨れにはなりましたけど、今は跡形もなく綺麗な肌に戻っていますよ(^^)アレルギーにはなってないと思います。
赤ちゃんにも使えるダニよけスプレーが売っているのでとりあえずそれを吹きかけてダニよけシートを布団に挟むのが手っ取り早いかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ- 10月22日

退会ユーザー
私も今、同じことで悩んでいました。
実家に里帰りしてるんですが、帰ってきた日から足や体に痒くて、掻いたとこみるとポツポツ赤くなってます。
ノミ?ダニ?なんだろうと思ってました。私も何かいい方法ないか探してまして調べてたら、スプレータイプのダニアースがいいとみかけました♪↓こういうのみたいです。
-
ままり
写真まで助かります!
試してみます(´・_・`)- 10月22日

さゆ
うちもこの夏悩まされました(-_-)
シートはあまり効果無かったです。
色々調べた結果、人体に優しくスプレーして乾かすだけでダニが居なくなるという、その名も
ダニが居なくなるスプレー
めちゃくちゃ効きました!
ぜひお試しくださいm(__)m
ままり
探してみます‼︎;_;