
義兄が新居を購入し、義父母が引き渡し前にその家の風呂に入ったことにショックを受けています。他人が新しい家の一番風呂に入るのは気持ち悪いと感じており、皆さんはどう思うか相談しています。
先日義兄が家を買い、引き渡しがありました。
義実家からも車で5分とかからないところに、中古住宅でフルリフォームされた物件です。
まだ引っ越しは済んでない状態のときに、義実家のボイラーが壊れてお風呂に入れなくなってしまった為、義父母が義兄の家の一番風呂に入らせてもらう!と張り切って教えてくれました。
近所に温泉もあるし、冗談だよね〜と思っていたのですが、本当に入りに行ったようです。
本当の一番風呂ですよ?まだ誰も入ってない新しいお風呂に一番に義父母が入るって…、、と他人事ながらショックを受けました😂😂
私も今年新築を購入したところで、そこの一番風呂に他人が入ると思うと…気持ち悪くて無理です…。。
義父母でも実父母でも無理ですよね?
よく義兄嫁はOKしたなと思って…。。
お世話になってるし、困っている手前断れないのかなとも思いましたが…
みなさんはどうおもいますか?
- かえで(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫の父親が新築の一番風呂に入るという風習ありますよ

まるこめ
風習であるとは聞いたことがありますが。。。😅
今は令和だし、嫌なもんは嫌ですよねぇ…
入った後に洗ってくださいねーって、言いたくなるかもです(笑)
-
かえで
掃除もちゃんとする!とか言ってましたがそれでも私なら嫌です😭
- 12月29日

🌈ママ 👨👩👧👦
風習だろうがなんだろうが私なら悲しくて泣いてしまうかも😂
-
かえで
泣きますよね!近所の温泉行ってくれ!と思います😂
- 12月29日

はじめてのママリ🔰
一番でなくても何番でも絶対に嫌です!引越して10年経っててもお断りします。
かえで
リフォームも新築に入るんでしょうか?😂
風習だとしても私は無理です💦
はじめてのママリ🔰
たままさんの家ではないんですよね?🤔