![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴らせてください〜😭しんどいです3歳の息子 生まれてからずっと食に…
愚痴らせてください〜😭しんどいです
3歳の息子 生まれてからずっと食に興味が薄い子です。
おやつの時間や食事の時間を出来るだけ決まった時間にして毎日では無いにしても習慣づけて来ました。
しかし夕飯よりもお菓子が食べたい!と癇癪する息子にもご飯食べたらデザート果物あるから頑張ろうね。もうひと口だけ食べたら終わりにしよう!とまずはご飯を食べようねとワンオペ年子育児にも頑張って来たつもりです。
ですが同居義母から「あんたがおやつをあげないから欲しがるんだ」「神経質なんじゃないのか」「子どもが可哀想だ」と怒られます。そんな義母は私が夕飯を作ってる最中に私に隠れて五平餅をあげたりお菓子をあげたりしてきます。
夕飯が完成した頃には当たり前のようにひと口も食べずに果物が食べたいだの、ばあちゃんからお菓子を貰うだの言われイライラしてしまいます。
義母にも何度も何度もやめて欲しいと伝えていますが、あんたの育て方が悪いからだと言われ、しまいには「そんな風なグチグチ言われるなら子供もかわいく思えない」と子どもたちがばあちゃんと声を掛けても聞こえないふりをして返事もしなくなります。
子供達のためにも我慢して3時のおやつを少なくして早めの夕食にしたり、義母の部屋に行かないようにしてみたりと苦労が増えています。
皆さんは子どものおやつ等時間決めてませんか?
義母の言うように神経質になりすぎているんでしょうか…
この頃ワンオペ年子育児にも限界を感じていている中義母や夫の頼りなさに鬱になりそうです。
- いち(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![かえら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえら
義母も義母ですが
もう少し肩の力を抜いてもいいのかなと思います💭
うちの子もおやつ食べたら食べない時あります
でも生きてればいずれは食べるわ精神でまあいいか〜と流してます🤣
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
イヤイヤ期の頃はお菓子お菓子うるさくて厳しく言ってました💦
何も持たず公園に行っておやつの時間まで外で過ごしたり〇〇食べたらあげると言ってみたり
今は4歳ですが〇〇食べたらお菓子食べていい?と交渉するようになりましたよ!
ご飯はよくてお菓子はダメっていうのがあまり理解できてないんだと思います
同居なら隠れておやつ貰ったりしたら習慣づけるのも大変ですね💦
-
いち
ご飯が良くてお菓子はダメが理解できてない。に目から鱗でした!本当にそうかもしれない!と。
大人では当たり前に理解できる事もまだ3歳の子には難しい事なんて山ほどありますよね。たった3年で親の言うことを完璧に理解するなんて難しいよなと😭ありがとうございます。
はるさんのお子さんのようにうちの子も今よりももっと色んなことを知っていくと交渉することも覚えていくんでしょうね☺️
お返事いただけて大人気なく憤ってしまったのを反省しました。ありがとうございます😭
明日になったら息子に優しく生活できるように頑張ります!本当にありがとうございました!- 12月29日
-
はる
パパがご飯代わりにお菓子食べてるから疑問だったみたいです
そりゃ理解できませんよね😂
ご飯食べないとと元気に遊べないから食べてからおやつにしようとか栄養よく食べてくれないと心配だから病院に連れて行くよとか言ってました!
難しい時期ですが頑張ってください
あまり自分を責めすぎないように😊- 12月29日
-
いち
確かにそうですよね🥲 子どもって想像以上に近くの大人のすることを見て学んでいるので、うちも義母からいつでも時間関係なくお菓子貰える状況なので尚更ご飯より美味しいお菓子がいい!となりますよね😇
わたしもはるさんのような声かけをして思い詰めずに楽しい育児にしたいと思います!
ありがとうございました!- 12月29日
いち
そうですよね…😭 生理や仕事育児家事義母からの叱り無視と全て重なり心折れてました…。アレルギーのものと知っていてあげた前科持ちの義母なので全て悪いように捉えてしまうのが良くないのかもしれません…。なんだか目が覚めたような気がしました💦
今日も息子が食べたい!と珍しく楽しみにしてくれていたものだっただけにわたしも悲しさや憤りで感情が昂ってしまったように思います。
お返事いただけて良かったです!ありがとうございました!