※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃん。母乳とミルクを混合で与えているが、ミルクの量が足りているか不安。母乳を少しずつ飲む理由や、ミルクの量に関するアドバイスを求めています。

生後28日です。
母乳とミルクの混合でやっていますが
最近母乳を細々と飲みます。
日中は母乳10〜20分+ミルク60〜80あげています。
夜は母乳お休みしてミルクだけで80〜100をあげています。
この月齢でミルクの量は足りているのでしょうか?
足りていないから母乳を細々と飲むのでしょうか?
1時間ぐらいでミルクを欲しがったり、ミルクをあげても寝ずにぐずりだしまたミルクをほしがったりします、、、
母乳をその都度細々と5〜10分あげてそのまま寝てしまったりするのでミルクをどのぐらいやったらいいのかわかりません。
アドバイス頂きたいです!

コメント

ままり

生後26日のママです🌼
わたしも1時間くらいで欲しがったりしたので120に今日増やしました!
完母にしたい場合頻回授乳は必須みたいなのでその調子でいいのかと思いますが、そうではなく間隔あけたい場合ミルク120あげていいと思います。

  • じゃすみん

    じゃすみん

    120でも良いんですね!!!
    なかなか増やせなくて、、
    混合でいくつもりなので、早速120あげてみます🙂🌱

    • 12月29日
  • ままり

    ままり

    残したりする時もあるのですがちゃんと飲みきると間隔空くので増やすの難しいと思いますが根気よく飲ませましょー!頑張りましょう🤍

    • 12月29日
  • じゃすみん

    じゃすみん

    ありがとうございます😊💓
    頑張ります!!!!

    • 12月29日