※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ。
雑談・つぶやき

子供の成長を感じつつ、イヤイヤ期に悩む気持ちを表現しています。下の子の成長も楽しみです。

3歳すぎたら、といわれますがほんと3歳なったら意味がだんだんわかるようになりお喋りも上手になり会話もできるようになりしみじみ成長感じますね。
まだまだイヤイヤいいますが、
2歳なりたての電気をポチポチ何度も何度も車の運転がしたくて家ついて運転席に移動してハンドル操作したがる。トイレもお風呂もイヤイヤ😅
いつまで続くんやーと
ため息ばかりでした。
次は下の子の自我がでてきて
いつの間にか時がすぎるんだろうなと🥲
いつも笑いと癒やしをくれて
二人の母になれて良かったなとありがとうの気持ちでいっぱいです!

コメント

ママ

3歳になると一気に子供らしくなって色々やれる事も出来るし、喋れるようになりますよね😊👍💓

うちもずっと抱っこ抱っこだし、イヤイヤもあったし、本当これでイヤイヤ期終わるの!?って思ってましたが、3歳になって一気に変わりました😂💦