
隣の老夫婦の子どもたちが帰省する際、駐車スペースを塞がれて困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
ほんとストレスです、、。
どうしたらいいでしょうか、、、。
我が家の隣には老夫婦が住んでいます。お盆や年末年始など世間が長期の休みになるとその老夫婦の娘や息子が老夫婦宅に帰省してきます。帰省してくるのは別にいいと思うのですが、その娘息子の車は毎回家の前の狭い道に縦列駐車されており(しかも我が家の前くらいのところまで停めてくる)邪魔で我が家の駐車スペースに車を入れることができない、逆に車が出せないことが多々あるんです。一度家まで行って車をどかせてほしいと言いに行ったこともありますが結局対応してもらえず、、、。
毎回帰省してくる時期になるとまたか、と迷惑でイライラします、、、。(これまではなんとかきりかえしきりかえししたり、小回りきく車で出たりなんとかしてました)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
警察に通報して駐禁切ってもらうか、注意してもらうのはどうですかね?

アルパカ3号
今でもそんな迷惑な人いるんですね😮びっくり!!警察に通報するのも勇気いるけど、以前対応してもらえなかったからということでしちゃいましょう!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。やっぱり警察に言うのが1番ですよね。ちょっと勇気が出なくてしたことはないのですが💦できればトラブルになりたくなく😱そして、前の道は道路ではなくほぼそこに住んでるものしか行き来しない道であるため、通報したら我が家がしたとほぼ丸わかりになるんですよね😅
最終手段として検討させていただきます🙇♀️- 12月29日

はじめてのママリ🔰
私なら事前に路上駐車は迷惑なのでやめて欲しい。
もしするなら警察に通報することも考えてますって夫から行ってもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり夫に言ってもらった方が良いですよね💦毎日のことではなく、年に何度かのことなのでこれまで我慢してましたが、やはり出かける時など出せないと困ることもありイライラしてました😱
とりあえずは再度夫に言いに行ってもらおうかと思います😓- 12月29日

はじめてのママリ🔰
普通に警察に連絡でいいですよ。
路上駐車ですし、対応してくれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1番は警察ですよね!これまではトラブルになることを恐れてそれはしたことがなかったのですが、再度夫に注意しに行ってもらってそれでも聞いてもらえないなら通報も視野にいれたいと思います😓💦- 12月29日

まああ
うちでそういうことをされて注意しても対応してもらえないのなら警察に連絡しますと旦那に言ってもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり皆さん警察ですよね💦うちとしてもできればトラブルになるのは避けたく穏便に済ませたいので、とりあえず再度夫に言いに行ってもらうことにします、、。そのうえで聞いてもらえないなら警察への連絡も考えようかと思います😓💦- 12月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
警察にいうのが1番解決しそうですよね💦あまり大事にしたね揉めたくなくこれまでずっと我慢してました😓こちらが試行錯誤すればなんとか出し入れできることも多かったので💦
でも地味にストレスなんですよね😱
参考にさせていただきます🙇♀️