※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病でインスリン始めたけど、血糖が上昇。心配している方いますか?

妊娠糖尿病。食前血糖100前後、食後2時間血糖120〜140のため、今日からインスリンが始まりました。
朝2単位昼2単位夜2単位です。
今日の昼に初めて打って食事したんですが2時間後血糖202(過去最悪)。
インスリン打ちますかって聞かれて赤ちゃんのため泣く泣く決断したのにショックです。大丈夫なのかな。
同じだった方いませんか。

コメント

みさき

私も娘の時インスリン打ってましたよ!
202って、お米とお芋とか同時に食べた感じですか?
私は春雨(緑豆じゃない方)やポテトサラダ食べたら上がってました。

まだ分食とかされてない感じですかね?

先生や看護師さん、栄養士さんにバンバン相談して乗り切りましょう!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    いえ、お米を120グラムでそのほかの炭水化物は摂らないようにしてました😭めちゃめちゃショックでした、、、。
    分食は言われていなくて、次行った時相談してみようと思います!

    • 1月5日
あや

わかります😭わたしも年末からインスリン始まりました😭
だいぶショックだったけどなんとか前向きにがんばろうとしていたところに150とかでちゃったりしてまたインスリンの単位あがるんじゃないか、、とかインスリン打っても高いのか、、とか
毎日何食べようって考えるのも嫌だし血糖値測定もインスリン打つのもめんどくさいしで嫌になってたとこです😂