
昼寝すると気持ち悪くなる方いますか?子供が昼寝する隙に休みたいけど、昼寝後に具合が悪くなり家事が億劫に。理由がわからずモヤモヤ。
昼寝すると気持ち悪くなる方いませんか??
私は子供がまだお昼寝するので、自分も休めるときにと思い寝ると夕方とんでもなく気持ち悪いし家事が嫌になります😭
まだ息子が赤ちゃんの頃は寝不足だったから昼寝しても大丈夫でしたが、もう2歳半の子だしそこで一時間ほど気持ちよく一緒に寝たいのに寝てしまうと具合悪いです…
夕飯作りや風呂入れなどが昼寝無しのときよりも億劫なので今日は休みたいけどやめました🥲
同じ方いますか?
理由がわからなくてモヤモヤ😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

🧞♂️
わかります!中途半端に寝ると胃もたれみたいの起こして気持ち悪くなります😳

はじめてのままり🔰
ご飯食べた後に寝ると、起きたあと具合悪くなったり気持ち悪くなったりします!😳
消化の問題?と思っていました🙂
空腹の状態で寝ても気持ち悪いなら、他に理由があるかもしれませんね😕

マロッシュ
わかりますー!
私の場合ものすごく調子が悪いわけではないのですが寝ちゃうと消化がすすまず、胃もたれ起こします😅
あと起きた時になんとなくダルいです😂

なの
昼寝って15~30分がいいみたいですよ💦
寝過ぎると頭痛します😂
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
起きたらおやつ食べよと思っても起きてからずっと気持ち悪い感じします🥱😥