
旦那が度々お小遣いご足りないようなことを言っているのか、義母からお…
旦那が度々お小遣いご足りないようなことを言っているのか、義母からお小遣いが足りないみたいよ。と言われるのですが、そもそも人の家のことに口出しすんなよ!って感じだし、こちらの金銭事情も知らないし、旦那も旦那で、文句言わないと言ってたのに影で言ってるしで腹が立ちます💢
今年は、クリスマスに別途お金とゲームを買ってあげました。
残業が多いときもプラスで渡してます。
筋トレを趣味でやってるのですが、プロテインが高いので趣味は自分で出して欲しいですが、今回は買ってあげるよ。とか半額だすよとかしてます。
それで、愚痴ってると本当腹が立ちます。
自分が貰っていることはきっと言わないで、いつもお金ないアピールをしているんだと思うと、もう旦那には一切プラスであげたくなくなります。
たまたま、旦那と義母の会話を聞いて発覚しました。これは、本人に言うべきですか?
旦那本人からお小遣いアップを要求されたわけではありません。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わーーー腹立ちますね😡
直接言ってこないで親に言ってあわよくばお小遣い親から内緒で貰えないかな?って感じが見えて尚更嫌です💭
私なら追加であげたりしてるなら「お小遣い何に使う分が足りないの?」って義母さんに言われたとは言わずにチクっと言っちゃいます😑

はじめてのママリ🔰
腹立ちますね‼️
義母がいる時に旦那さんに お小遣い○○円じゃ足りないの?何に足りないの?小遣い以外もちょいちょい渡したりしてるけど…って😗
-
はじめてのママリ
義母はいくら貰っているか知ってます。この間、残業代でプラス渡したり、プロテインもかったんだけど。とか言ってもかわいい息子のことなので、聞こえてないんじゃないんですかね?旦那にそんな渡してたらやってられません💨どれだけ金があると思ってんだかって感じです💨💦
- 12月28日

ルーシー
ムカつきますね!
親に言う必要あるのか?
お金なんていくらあっても足りないのが当たり前でしょーが!それでケチ扱いされたらたまったもんじゃないです。
『え?足りないなら稼ぐしかないですよね?』って言いたい。
-
はじめてのママリ
はい、本当いくらあっても足りないですよね。しかも、アップしてるなら未だしもです😓
旦那は私に対しては、直接言いませんが、無いアピールはします。
でも、前に旦那に渡しても結局使っちゃうから少しでも貯められるならもう少しあげるけどって話したら、だったら私がためたほうがいいよね。ってことになったんです。
本当、親の前だと親の見方。私の前だとこちらに賛同してと、親の前でお前がハッキリ言えよ‼️って感じです💨- 12月28日

みみみ
足りないなんていくらでも言えますよね。
私だって足りないです😂笑
足りないと愚痴ればどこかから出てくるなんて大間違い!
それを義母に言うのも嫌ですねー。
もしかしたら、足りないって言ったらお小遣いもらえると思ったのかな?😅
(うちの夫は義両親が甘々なので言えばくれそうです…)
私なら「無駄遣いしてるから足りないのでは?」と嫌味を言ってやります😤
-
はじめてのママリ
多分言ったらキレますね💨💦でも、ないない言う割には財布に1まんは入ってるのでとりあえず無くはないだろ!とは思います。
旦那が義母とご飯食べに行くときいつも奢って貰ってばかりで、金出さないのでそう思われるんですよね💨勘弁して欲しいです💨💢- 12月28日

みのママ
義母がいる時に「今月も〇〇円プラスで渡したよね」「プロテイン代、半額払ったよね」みたいな事を旦那に言います。
義母の前で言うなと言われたら義母からお小遣い足りてないって私に言ってくるんだけど?と言います。
っていうか、息子の家計に口出すなよって話しですけどね。
私なら義母からあまりにも言われたら収入が足りなくて…って遠回しに旦那の給料少ないみたいなこと言ってしまいそうです💦
-
はじめてのママリ
今度言ってみます‼️もう会いたくないので、会わないかもしれませんがw
ですよね。私もそう思います😓
給料少ないって言ったら、じゃぁ、なんで二人目なんて生むの?とか言いかねない旦那です💨どう思いますか💨?- 12月28日
-
みのママ
義母とは会わないほうがストレス減らせそうですね
なんで二人目産むの?の前にお前も節約しろ〜!って旦那さんに言いたくなっちゃいます。
給料少ないっていうのは義母だけに言ったほうがいいですよ。
旦那に言ったらめんどくさそう…- 12月28日
-
はじめてのママリ
お金ないのに後輩に奢っているのも納得いかないんですよね。せめて、やるなら自分の小遣いの範囲でやって欲しいし💨
義母に会うことがあったら言ってみます。
今後はあまり会わないようにしようと思います。上の子が動物アレルギーなんですが、動物が好きで、義母宅に犬猫が三匹いて行きたがります。毛だらけで、散歩後足も拭かないので私はあまり行きたくないのですが、赤ちゃんも生まれるし私は自宅に居ようと思います❗️
もう、影であんなこと言われてたから態度に出てしまいますよね💨- 12月28日
はじめてのママリ
なるほど~!
旦那に渡しても結局貰ったことを義母には言わないのでいつまでもお金のない可哀相な息子であり、私はケチな嫁のままなので、黙ってあげるのは嫌だなと思っていたのです。
それとも、この2人の会話を流してから、渡そうか?と考えてました。