
新築住宅の契約に関して、損をした気持ちがあるようです。2021年9月30日に契約し、住宅ローン控除1%を得られましたが、引っ越し期限が迫っています。また、グリーン住宅ポイントや子どもみらい住宅支援が利用できず、急いで契約したことを後悔しています。
新築住宅建築についてです。
すごく損をした気持ちでいます(>_<)
私は2021年9月30日に、ハウスメーカーで契約を行いました。
9月中に契約したら、
・住宅ローン控除1%で13年になる
これだけしか得はないです。
しかも、これも2022年12月までに引っ越しをしないといけないようで、我が家はそこまで急いでいなかったので、早めて引っ越ししないといけないです。
グリーン住宅ポイントも使えず
11月26日からの契約で使える、子どもみらい住宅支援も使えません(>_<)
しかも、住宅ローン控除も0.7%にはなりましたが13年に延びました。
なんだか、急いで契約したのがバカのように思えます。
今さら何を考えても遅いのですが。。。
- ゆう(5歳3ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
すまい給付金は対象じゃないですか??
私も9月末に契約しましたがすまい給付金対象でしたよ☺️

退会ユーザー
もともと何年何月までに建てないと対象じゃないと決まりがありましたからね😅こどもみらい住宅支援は事前にわからなかったものですが、、、。
住宅ローン控除もグリーンも期限は決まってましたので、、、
契約時点でいつまでに建てないとと決まっていていそがなかったから仕方ないのかとも思いますが、、、😅
我が家は10月契約で住宅ローン控除1%は間に合いませんでしたが、グリーンは来年5月までに建てる計画してたので、ちゃんと申請しましたよ✨

ママリ
私も9/27契約です!
そして全く急いでませんでした!
お気持ち分かります😢
すまい給付金より子どもみらい住宅支援の方がもらえる額大きいですし、残念です!笑
考えないようにするしかないです!笑
お互い満足のいくお家にしましょうね🥺❣️

ゆう
コメントありがとうございます☆
コメント