
コメント

☆ねこ☆
私も赤ちゃんのモコモコやダウンのツナギも買いましたが、公共機関だと着脱面倒くさいですよね(・・;)
冬用だけど薄めのカバーオールを服の上からきせてます。
または抱っこ紐の上からダウンのケープつけてます。
本格的な寒さになったらママコートを買ったので、ダッカーで包む予定です。
☆ねこ☆
私も赤ちゃんのモコモコやダウンのツナギも買いましたが、公共機関だと着脱面倒くさいですよね(・・;)
冬用だけど薄めのカバーオールを服の上からきせてます。
または抱っこ紐の上からダウンのケープつけてます。
本格的な寒さになったらママコートを買ったので、ダッカーで包む予定です。
「子育て・グッズ」に関する質問
お出かけの時の哺乳瓶はどうされてますか? 半日ほど実家に行く予定があるのですが、哺乳瓶の消毒はどのようにしたらいいのでしょうか。 自宅ではレンジタイプのでやっておりますがそれを半日のために持って行くのはめん…
22歳なのですが ここで質問?をすると 節約しなきゃやってけないの?産むの早かったんじゃない😀?と言われる事が多いのですが、皆さん節約せずに過ごしているのですか…?恥ずかしながら、お肉はここのスーパーが安い、…
高熱続いてる時はお風呂、歯磨きどうしてますか? 昨晩41℃でお風呂も歯磨きもやめ、今日も熱が続いているのですが汗も大量にかいているのでペトペトします。 濡れタオルで拭いてこまめに着替えさせてますが、軽くシャワ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
buuuu
ダウンのケープなんてあるんですね!!
早速調べました笑
凄く便利そう(ノ´∀`*)
雪降ったら抱っこ紐オンリーなんでいいですね!
となるとダウンのツナギとかの活躍の場って果たしてあるんですかね?笑
☆ねこ☆
ダウンのケープですが、私はママコートのダッカー使う予定です(^ω^)
私も赤ちゃんの防寒服必要かわかりません笑
とりあえず、私がダウンコート着るまでか、おしゃれコート着る時は赤ちゃんに厚着してもらいます(^ω^)
ちなみに私のママコートについているダッカーです☆