※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

3人目妊娠、パート辞め保育所変更避けたい。知人会社で働き育休考えるも、法律上1年働かないと育休取れず。体調よければ週1回勤務し、保育所続けたい。旦那の収入に影響ないか不安。

このたび3人目を妊娠しました。
ほんとら三人目はもぅ少し後にとおもっていましたが、授かりました。

今はパートタイムで働いていて、息子2人は保育所へかよっています。
上の子は、発達グレーで療育にもかよっています。

私の仕事がパートなので、今の仕事はやめなければなりません。
そうしたら、保育所を辞めなければなりません。

上の子は療育に通っているのもあり、保育所をかえたくありません。
なので、知り合いの会社に4月から入社して育休をもらおうもおもったのですが、法律上、1年働いていないもの育休はもらえないといわれました💦
だけど、その会社に席をおき、出産後、体調がよければ週に1回だけでも働くと言う形でもいいよと言う話になりました。
そこから体調がよければ日数を増やしていけたらと思っています。

それでなんですが、そんな感じでも保育所は継続してかよえるのでしょうか?
体調がよくなければ、一年お休みをいただくと言う形にもなるのですが、、、

その場合、旦那の書類上、収入ないけど働いているとよくわからない状況になるのですが、大丈夫なのでしょうか?

詳しくわかる方、同じようにしたと言う方がおられたらお話きかせてください!

コメント

イチソラ

産前産後で保育園継続できませんか?自治体によるんでしょうが私の所は産前産後3ヶ月は仕事していなくても大丈夫です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなシステムがあるとは知らなかったです!
    調べてみます!

    産後3ヶ月経ってからはお子さんはどうされたんですか?

    • 12月28日
みゆ

上の方も書いてる通り、産後は6ヶ月私の自治体は仕事しなくても上の子は預かってくれます。
ただ、6ヶ月以降は下の子も保育園に預けて働かないといけませんが…。
働いていて就職先も決まっているなら保育園の申し込みはできますが、育休の方やフルタイムの方優先ですし、就労証明書も必要です。
もし下の子が保育園の申し込み外れてしまったら出て行かないといけないですし、また一年となると自治体にもよると思いますが多分ほとんどがこれなら自宅保育できるということで退園になると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなのがあるとは知らなかったです💦
    勉強不足でした💦

    保育所にはまだ妊娠したらから辞めるとかの有無は伝えてなく、来年も通いますとだしているので、いちよう来週も通えるようにはしています💦

    なので、この後どうするかと悩んでいて💦

    • 12月28日
  • みゆ

    みゆ

    保育園に通うためには、就労のため妊娠のため母子家庭のためなど何故保育園に預けるのかという理由が必要です。他にも細かい分類があるのですが…。
    なので、妊娠きっかけで仕事を辞めるのでしたら自治体にもよりますが産前何ヶ月からと定められた日からしか預けられなくなります。
    来年も通います、と言っていてももし就労で預けているなら退園してくださいと退園通知がきます。
    なので、もし今の仕事を今の時点から辞めるのであれば保育園は一時退園、また上の子とお腹の子揃って保育園の申し込みからになります。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今調べたら、私の地域でも産前産後3ヶ月ずつとれるみたいでした!

    なので、仕事からは来年の5月まで続けて産前、産後の3ヶ月を使い、6ヶ月は保育所に通わせ、それから知り合いのとこに就職と言う形を取ろうと思います!!

    あとは、どれぐらい稼ぎがないといけないのかとかどのぐらいの時間働いていないといけないのかを調べてみます💦

    ありがとうございます😊

    • 12月28日
  • みゆ

    みゆ

    仕事来年の5月まで続けるのはいいと思います!それだと残りを産前の保育使えるので。ただ、産後が3ヶ月となると、6ヶ月からしか預けられないのに残りの3ヶ月はどうする感じでしょうか、、??
    また、どのくらいの時間とかはあまりなく本当に優先順位が高い順になってしまうと思います…。
    私も今同じくらいの週数ですが、6ヶ月から預けて働くつもりなので今から保活してます😂
    最短で、上の子も退園せずを考えるなら、これも自治体にもよるとおもいますが今くらいから役所に書類を取りに行った方がいいですよー!
    うちのところは1次受付終了して2次の申し込みになりました😭

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一番下の子は、職場に連れて行こうと思っています!
    知り合いのところでそれも許可がでです^ - ^
    なので、下の子は再来年の4月に入所させたいと思っています!

    でも、再来年だとはいえ早く動いた方がいいと教えていただいたので、年が変わったら少しずつ保活しようと思います!

    • 12月28日
  • みゆ

    みゆ

    それならよかったです!!
    保育内容の変更の際、就労状態変わるとなると再度選考になる場合もあるみたいなので一度また確認した方が安心かなと思いました。
    再来年度だと、いつくらいに一次が始まるのか聞くついでに一度聞いてみるのもいいと思います〜

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    年明けにすぐ確認してみます!
    色々と詳しく相談にのってくださりありがとうございました😭

    • 12月28日
  • みゆ

    みゆ

    保活って思ってるより早く動かないといけないので大変ですよね😭
    妊娠中ですし、上の子もいるとなると大変だと思いますがお身体大事にしてお過ごし下さいね。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね💦
    ありがとうございます😭
    みゆさんもお身体大事にしてください^ ^

    • 12月28日
あづ

産前産後枠について調べた方がいいかなと思います🤔

自治体によりますが、妊娠4ヶ月頃まで働けば退職後3ヶ月の求職期間、その後3ヶ月の産前枠に切り替える。みたいな感じで保育園は継続出来るかなと思います🤔

産後も6ヶ月くらい猶予あると思いますし、その猶予が切れる時に知り合いの会社なり別の会社なりに就職すればいいかなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです。

    知り合いの会社に入る場合、もし、週に1回とかの働きでも大丈夫なんですかね?

    そう言ったのはどう調べたらいいですかね💦

    すみません💦
    質問ばかりで💦

    • 12月28日
  • あづ

    あづ


    自治体ごとに異なると思いますが、週何時間以上などの規定があると思うので、それを満たしていれば大丈夫です🙆‍♀️
    市役所に聞けば教えてもらえると思いますよ😊

    週1回ではさすがに入れないと思いますが、就労証明書をフルタイムで描いてもらえるなら大丈夫かなと。
    自営業の人とか、専業主婦なのにフルタイムで就労証明書出してる人とかもたくさんいるので、誰かにチクられない限りはバレないかなと😅

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    専業主婦なのにフルタイムで働いてることにしてる人たくさんいるんですか?!
    自営はたしかにこれやりますね笑
    市役所に何時間働かないといけないのかを年明けに確認してみます!

    誰にも話さないのでチクられることはないかなぁとおもってます笑

    ありがとうございます😊

    • 12月28日
🐻‍❄️

うちの自治体では保育園へ預ける理由を就労から妊娠に切り替えて産後3ヶ月まで保育園に預けられます!
3ヶ月以降は働かなければ退園になります😣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分、調べた限り私の地域でも同じようでした💦

    とりあえずは産前産後を使って少しの間通わせて、きれるころに知り合いのところに入らせてもらおうと思います!

    • 12月28日