
旦那の金銭管理やメンタルの問題で悩んでおり、離婚も考えています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那のことで相談があります。
いま2歳の娘がいます。娘が産まれてからやりたい放題の旦那に対して本当にうんざりしてます。仕事でのストレスで携帯のゲームで課金をして借金をしてまいました。それを後から話をしてきて自分ではどうにもできない時に話をしてきました。その後からもお金のことで自分ではどうにもできない時にしか話をしてこなくてお金に対してのルーズさが意味がわからないと思っています。お金に対して何も考えてないんだと思いました。私はメンタルクリニックへ受診していてメンタルが弱く旦那のことで頭がおかしくなりそうです。
離婚も何回も考えます。自分の親にも次お金のことで何かやったら言いたいことだけ伝えて連れて帰るとも言われています。旦那にはもお呆れて言いたいことも言えずで私のメンタルだけが崩壊している状態です。助けてください。もお疲れました。どーしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

lii
離婚何回も考えてるのにどうしたらいいのかわからないって答え出てませんか?
何回も借金を繰り返すんですよね?離婚の一択かな、と、。
はじめてのママリ🔰
そーですよね。それが一番いい選択になるんですよね。
lii
話し合っても何回も繰り返すんですかね?それでも一緒にいたいと思うなら課金できないように設定をするとか、携帯ゲーム以外での金銭面でも問題あるならお小遣い制にするとか…。
絶対にお金を使わせないようにあらゆる手を使うしかないのかなあと思います。
結局第三者の私たちは離婚した方がいいですよ、と簡単に言えますが当事者はそう簡単にいかないですもんね、。
ママリさんがどうしたいのかが1番大事だと思います。