※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんママ
ココロ・悩み

保育園で5歳の男の子に遭遇し、不快な思いをした相談者。どう対応すべきか悩んでいます。

子供への対応がわかりません。

保育園にお迎えにいったときにのことです。
子供のロッカーは一つ上の学年のお部屋にあって、その部屋に入りました。

すると5歳くらいの男の子とぶつかってごめんねーと言って避けました。

その後すぐ足に擦り寄ってきてぞぞぞとなり、パッと足を後ろに下げてしまいました。

普通にキモいと思ってしまいました。その後も話しかけてきましたが無視して子供のところへ行きました。

皆さんこのような時どうしますか?
私結構酷いことしてしまったでしょうか??

コメント

ミミ

少し知的障害のあるような子ではないですかね🤔
うちも子供の同級のお兄ちゃんが怪しくて、参観日で、下の子抱っこ紐で抱いてたら、足ばかりツンツンしたり触ってきてました。
親も初めはすいません的な感じでしたが放置してたので、
気にせずこちらも放置してました💦
あまり気にしなくて良いと思います😢

はじめてのママリ🔰

「どしたの〜?」とか言って「へーそうなの〜?〇〇だね〜」とか言って普通に会話しちゃいます😅

人間不適合者

ぐいぐいくる子いますね。
きもいとは思いませんが、親子関係や家族関係で寂しい思いをしているのかな?とかその子の背景を色々と想像してしまいます。
どーした?って話しかけちゃいます。

ママリ🔰

かわいいな〜って思います😊