
義母との関係が苦手で、できるだけ会いたくないと感じています。最近、義母からの連絡があり、必要ないと思っていますが、皆さんはどう思いますか。
みなさんは義母と仲良いですか?😂
私は本当に苦手でなるべく会いたくないし
子どもも触らせたくありません。
プレゼントとかも一生いらないので関わってほしくないし、LINEだけでも嫌なレベルです😂😂
今日は息子に電話しても出てくれへんし
LINE送ったのに返事もないし〜
って私に電話してきました😅
いやいや、知らんがな〜。って話ですけど笑
こういう意味わからない連絡が必要ないし
私と関わろうとしなくていいのに。って感じです😅
みなさんはどうですか?
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月)
コメント

ママ
うまくはやってますが、本心は関わりたくないです。お祝いもプレゼントもいりません。
LINEも通知音を聞きたくないので非表示です…。
向こうから誕生日LINEぐらいしか連絡きませんが誕生日が近くなるといつも憂鬱です…
でも子供は?って考えたとき、子供にはおばあちゃんっていう存在はとても大切だなって思うので我慢して仲良くしてます。

はじめてのママリ🔰
全然仲良くないです😇笑
向こうも必要以上に関わってこないですし、楽です笑
-
はじめてのママリ
仲悪い感じですか?😂😂笑- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
仲悪くもないです!が、私は嫌いです。🤣笑
- 12月27日
-
はじめてのママリ
やっぱり好きになれる人の方が少ない気がします🤣🤣- 12月27日

退会ユーザー
全く同じでーす
関わりたくないでーす笑
ずっと娘抱っこして離さない義母
愚図って眠そうに泣いてる娘を無理やり揺らしたりしてあやす義父うざすぎます😡
うちは関わりたくないけど義父の会社の手伝いしてるのでほぼ毎日会わなければなりません💦
プレゼントもいらないですよね😅
結婚する前からイベントごとにプレゼントをもらうのでお返ししてたらいつの間にか謎のプレゼント交換が始まって毎回毎回趣味じゃない服をいただきますが着たことないです😓
食べ物や消耗品の方がいいのにって思ってます💦
-
はじめてのママリ
そうなんです!関わりたくないし抱っこして離さないのムカつきます!!
普通嫁の子供ってなると、もう少し気遣って抱っこやお世話するのも嫁に許可とりますよね?- 12月27日

さとぽよ。
わたしは、実の母を他界しているので結婚して義母が出来て嬉しいです😊
飛行機の距離なので、コロナもあり2年以上会ってないですが月1くらいで連絡しています。
最近は主人よりわたしに連絡くる感じになりました☺️
プレゼントも送ったり、届いたり、仲は良好だと思います✨
-
はじめてのママリ
そうなんですか😳😳
とてもいい義母なんですね〜羨ましいです😵💫- 12月27日
-
さとぽよ。
帰省すると1週間以上実家に泊まらせていただきますが朝、晩はお義母さんが作っていただけるので嬉しいです😊
わたしは手伝いくらいで甘えちゃってます☺️
わたしの実家は近いのでよく父に手伝ってもらっているのでそういう点でも義母は父に感謝していて、毎年お正月前にお正月で食べるものを贈ってくださいます。
わたしだけじゃなく、父にも優しくしていただいてるのでわたしも将来見習いたいなぁと感じています☺️- 12月27日
-
はじめてのママリ
とてもいい方ですね🥰
私は産後すぐにいろいろ言われたことでメンタル崩壊してしまって、そこからもう精神的に受け付けなくなりました😅- 12月27日

あ
表面上仲良くしてる感じで、私は大嫌いです😂
私も子供触らせたくないです😫無理ですが💦笑
今、車で1時間半の距離で月1で会ってますが毎月ストレスなので遠くに引っ越したいです😭
-
はじめてのママリ
私も同じ感覚です!
あの人と関わらないでいいなら遠くに引っ越したいです🤣- 12月27日

はじめてのママリ🔰
凄くいいお義母さんで仲良い方だと思います✨でも私は義実家とは飛行機の距離で離れているので仲良く出来ている気がします😂
でも出産の時には泊まり込みで手伝いに来てくれたりお正月も何泊も泊まりに行き2人で買い物とか行きます💡連絡もよく取ります💨毎月野菜や果物など色々送ってくれてうちの実家にも良くしてくれるので感謝です💡
-
はじめてのママリ
それはとてもいい義母じゃないですか😭😭- 12月27日

ᓚᘏᗢ
義実家同居してましたが私が義母のストレスに耐えられずブチ切れて喧嘩して義実家同居解消してから一切関わってないです🤣🤣
○○家の人間じゃない。離婚なり夫婦別姓にするなりしろ!と義母に言われてさらに嫌いになりました♡
LINEもブロックしましたよ爆笑
-
はじめてのママリ
うわーそれかなりムカつきます🤣🤣!
あなたと関係ないですよね?って話ですね!!
いつまでも息子かわいい系なとこも原辰徳ポイントです🤣- 12月27日
はじめてのママリ
普段子供をどのくらいの頻度で会わせてますか??
ママ
今はコロナなので、母の日や敬老の日、七五三など、イベントのときだけです!
コロナは毎月1回は行ってました、。
ことしの年末は会うみたいなので憂鬱です…😢
ママ
コロナになる前は。です。
はじめてのママリ
私も正月会わせないとダメなのかなーと思うと憂鬱でなりません。
ママ
ねっ。憂鬱ですよね。
お子さん5ヶ月ですもんね。
わたしもその頃嫌で嫌でたまらなかったです。
歩き出したり子供が話し始めたりすると義母の態度も変わってくるので良い方向に変わるといいですね😊
はじめてのママリ
歩けるようになるとどこにでも連れ出されそうで怖いですよね笑
ママ
連れ出される!!
そこはうちの義母にはなかったです!歩き出すと、赤ちゃんから子供に見方が変わるので、フィーバーも落ち着きましたよ😊
それに歩き出すと抱っこされる回数も減るし、少しは気分もらくになったかな!
はじめてのママリ
うちもそうなればいいのですが、関係ない義母のしゃしゃり様が激しくて産後すぐに嫌になりました😅😅笑
これからも、何かと逃げて生活していかないとです🤣笑
ママ
わたしも、預かるから働いて良いよの一言で嫌になりました😢
わたしも逃げっぱなしですが、お子さんは間違いなくママが大好きですよ😊ばぁばはそのうち遊びたくなくなる!
頑張りましょーね♡