
産後5ヶ月で完母の女性が、生理痛のような症状を感じています。生理が来る予兆か知りたいのと、母乳量の変化について、完母の方の経験を教えてほしいです。
産後の生理について
産後5ヶ月、完母です。
昨日あたりから生理痛のような
下腹部痛や、腰痛があります。
出血はまだありませんでしたが、
もうじき生理がくる予兆ですかね?
最近は夜まとまって寝てくれることや、
離乳食も始まり、授乳回数も減りました。
生理がきた場合、母乳量などの
変化はあるのかどうか、
完母の方でいつ頃生理がきたか
も知りたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完母で産後2ヶ月半できました!母乳量は変化なかったと思います🤔
完母だったら生理の再開が遅いという話をよく聞きますが、私の周りでは早く来ている人が多いです!
もうすぐ再開するかもしれませんね😊
寒いので体を冷やさぬようにしてくださいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
生理の時期は人それぞれなんですね😊
丁度今日生理が来ました!母乳も血液からと聞くので貧血にならないように気をつけます😨