
生後1ヶ月の赤ちゃんに母乳主体でたまにミルクをあげている方へ、100ml以上のミルクはどのタイプがおすすめでしょうか?
生後1ヶ月です。
2人目ということもあるからか、母乳もよく出てくれて完母ですが、上の子もいるため、実家に預かってもらうことも考え哺乳瓶拒否対策をしようと思っています。
寝る前に1回ミルクをあげるか、長くても3日に1回くらいはあげるつもりでいます。
ただ、入院中に貰った小さいミルク缶がギリギリ1ヶ月で全て使い切るような減り具合でした。
3日に1回だと使いきれないかなと思い、ミルクをどのタイプにしたらいいのか悩んでいます。
ほぼ母乳で、たまにミルクをあげている方は、ミルクはどのタイプでしょうか?
また、スティックタイプを使用されている方で、100ml以上あげるときはどうされていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

まい
ほほえみキューブがおすすめです!

かん
はいはいのスティックタイプ使っています◎
少し勿体無いですが例えば140飲ませたい時は200で作って60捨てる感じです💦
ほほえみも使ってたんですが開封すると結局次使うまでに置いておく事になるので🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり捨てることになりますよね💦
- 12月28日
-
かん
勿体無いですがそれが1番手っ取り早いですね💦
- 12月29日

たぬき
はぐくみやE赤ちゃんの楽エコパック(エコ楽パックだったかもです💦)オススメですよ!☺️❣️ 簡単な詰め替えタイプですが、400gずつ入っているのでおそらく使いきれると思いますし、スティックタイプとかと違って割高でないですし、100ミリ以上もちゃんと測れますし☺️ ぜひ調べて見てください👌🏻 同じ量でも缶で買うよりお買い得です!
-
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるなんて初めて知りました!!
調べてみます!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
キューブいいですよね!
ありがとうございます!