
コメント

でめちゃん
うちの子も
つい最近、実母を見てそうなりました(笑)
久しぶりに会ったので思い出すのに時間が掛かったのかな😅?
場所見知りも始まったみたいで、お泊りは大変でした💦
でめちゃん
うちの子も
つい最近、実母を見てそうなりました(笑)
久しぶりに会ったので思い出すのに時間が掛かったのかな😅?
場所見知りも始まったみたいで、お泊りは大変でした💦
「泣く」に関する質問
生後6ヶ月。 最近夕方〜夜泣きます。 黄昏泣きは調べると6ヶ月にはおさまるそうです。 置いたら泣くし、おんぶは暑くて泣くし、抱っこではご飯は作れないし。 6ヶ月から黄昏泣きが始まるのもおかしいですよね
よく食べる子をお持ちのママさんいますか😭? 息子が食べるの大好きで、朝昼晩のご飯の時はもちろん、おやつの時も食べ終わると号泣です… ご飯の時はおかずやご飯のおかわりを出しますが、何回あげても食べ終わると泣くを…
母乳拒否がどんどん悪化、もう1ヶ月以上穏やかな授乳ができていない どれだけ工夫してもこちらが虐待しているかのように毎回泣き叫んで暴れる 一旦落ち着かせて再チャレンジしても火がついたように泣き始めて咥えてもく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🐤
私も今日実母に会ったのですが、険しい顔でじーっと見つめて〇〇ーと名前を呼ばれたら泣きました(笑)
人見知りですかね?🤔
早いといつくらいから人見知りや場所見知りが始まるんでしょうか🤔
でめちゃん
全く同じです🤣
ん〜…そうだと思います✋
知り合いの子は、3ヶ月にはお母さんじゃないとダメなくらい人見知りが凄かったらしいです🤔