※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
子育て・グッズ

よく食べる子をお持ちのママさんいますか😭?息子が食べるの大好きで、朝…

よく食べる子をお持ちのママさんいますか😭?

息子が食べるの大好きで、朝昼晩のご飯の時はもちろん、おやつの時も食べ終わると号泣です…
ご飯の時はおかずやご飯のおかわりを出しますが、何回あげても食べ終わると泣くを繰り返し終わりません…
量自体も結構増やしています。
ミニトマトを1つか2つ食べると落ち着くことが多いです。
でもそれも毎食毎食ミニトマトあげていいのか…。
おもちゃで気を引いたりもしますが効きません。
YouTubeで誤魔化してしまうことも多いです…

毎日毎日食事の時間が憂鬱すぎます🌀
上の子の時も同じでした。

誰かに相談すると「食べないより全然いいよ〜」と言われますが、食べすぎを止めるのも同じぐらいきついです😭😭

コメント

ままり

頷きすぎて首取れるくらい共感します。うちも食べないより全然良いじゃん、お母さんのご飯おいしい証拠じゃん、等言われ続けて誰にも分かってもらえず現在小1になりました😭
食べさせないのも可哀想な気がするし、自分が食べたい物(パンとか脂身多いお肉とか惣菜とか)あっても食べ過ぎたら太るかも…と思って低カロリー考えてメニューや食材考えて我慢して。
とにかく太りにくい食材で、おかわりしても良いような野菜沢山のおかずにしたり、おかわり前提で少なめに盛ったりしてます。あとは先生に言って保育園でのおかわり無くしてもらったりもしてました。
胃は食べた分だけ慣れていって拡張されていく臓器なので、なるべく少ない量の方が良いんでしょうが難しいです😭

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    うわ〜共感して頂けて嬉しいです😭✨
    そう、それなんです!お母さんのご飯が美味しいんだねって…
    いやでもベビーフードでも同じですって感じなんですが🤣
    上の子も誰にもわかってもらえずに何とかごまかし続けていつの間にかグズらなくなりましたが、特別何かした覚えもなく🤔
    幼稚園の給食では決められた量が出されるのでそれで慣れたのかもしれません。

    やっぱり野菜多めにしたりおかわり前提で少なめに出したりですよね…
    対策も同じで、同じ悩みの方やっぱりいるんだ〜と安心してしまいました🥲✨

    まだ1歳だから「もう終わりだよ〜」とか説得してもわかるわけなく絶望してました😭
    お話聞いて下さりありがとうございます🥲💕

    • 1時間前
みかん

ミニトマト毎食ありだと思いますよ!
うちは他の野菜食べないので、毎食食べさせてます😊

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます✨

    ありですかね🥲🍅
    おかわりあげてもダメなのにミニトマトだとなぜか泣き止むこと多いんですよ🤣
    野菜だしと思って割り切ろうと思います🥲

    • 1時間前
はじめてのままり

わかります 、、私の子供(下の子のみ)それに加えて量を増やすと食べ過ぎて嘔吐夜中に必ずするので増やせず 、なんなら毎食減量した上で食べる回数を増やしているので2時間も3時間も食べ物を与えてもらうまで泣いてますし 、泣くのが疲れたらおままごとのお皿やスプーンなどを持ってきて「ごはーん!!ちょーだい!!」と言います 。