
旦那のモラハラやDVから離婚を考えており、実家に子供と帰っています。義母は旦那の悪行を理解しており、旦那が子供に会うことを心配しています。子供にどのように説明すれば良いか悩んでおり、旦那が最後に会うことについても迷っています。直接会わせるべきか、どのように説明するか教えてください。
旦那のモラハラ?やDV(子供の前で殴られたり)がありあした離婚届けをだそうとおもってます!
公正証書も作成済みです。
いまは子供と実家に帰ってきてます。
警察にもいき、直接連絡をとれないようにして間に義母をいれてます。
義母はわたしの話もきちんと聞いてくれるし、旦那が悪いといって泣いて謝ってくれたりしていて信用はしています。
少し前に義母から。旦那は子供にあうと余計に辛くなるからもう子供には二度と会わないといっていると聞きました。
ですが、子供はパパのこと好きだしもし何かあったとき会えないのもかわいそうと思い公正証書には会いたいと思ったときは会っても良いとかきました。
質問はここからです!
24日に子供の給付金が旦那の口座にはいり、それを仕事の休みの28日に義母にわたしに実家にいくそうです。
しかし、28日はわたしが仕事で子供をみれる人が義母しかいないので義実家には子供がいます。
義母から旦那が実家にくるから子供に会っちゃうんだけど会うのも最後だとおもうから、パパが直接これから仕事で遠くにいくからもう一緒に住めないって伝えた方がいいとおもうんだよねと言われました。
まだ、子供に離婚とかパパとは住めないとか特に説明はしてません。
説明は必要と思いつつなんといったら3歳の子供にとって最善なのかわからず困っています。
みなさんならパパから直接いってもらいますか?
わたしは離婚とか別居直後でこのまま会ったらもっと寂しくなって子供がかわいそうかなとかかんがえてしまってなかなか答えがだせません。。
また、旦那が最後に会うならクリスマスプレゼントも渡せなかったしなにかあげようかなといってるみたいです。
形に残るものはやめてもらおうとはおもってるんですが、
みなさんなら、そもそも直接あわせますか?
あと、子供にはなんと説明しますか?
色々考えすぎてて日本語変ですみません😣💦
- でぃ
コメント

みーちゃん🔰
子供が3歳2ヶ月から別居し、先月離婚届出しました。
私はお父さんとお母さんは仲良く出来なくなっちゃったから別々に暮らすことになったよ。でもお父さんもお母さんも〇〇ちゃんが大好きだし、ずっと大切だよ。と伝えました。
子供が「お父さんは?」と聞くたびにそうやって答えました。
夫さんが会いたいと言っているなら直接会わせるかな、と思います。
形に残るものはやめてもらおうと思っているのはほびさんの気持ちですよね。
子供はきっと何とも思わないかなって思うし、最後くらい好きにさせるかなぁ、、って客観的意見です。
という私もモラハラ夫が希望してないのもあり、娘とは別居以来会わせていないんですが。

はじめてのママリ🔰
難しい問題ですよね…
私なら、まず、旦那と話して「私とは他人になるけど、子供にとっての父親はあなたしかいないんだから、二度と会わないとかは違うと思う。私とは会わなくてもいいけど、子供にとってはずっと父親でいてあげて」と話すかなと思います。
そして、いつか旦那さんの気持ちの整理がついたら会えるように、「二度と会えない」とかの話は、やめてもらうかなぁ?
まだ理解できる年齢ではないし、ただ悲しいだけだと思います。それに、旦那さん、冷静に伝えられる気がしません。。
私なら、それよりも「ずっとずっと大好きだよ。僕の息子に生まれてくれてありがとう」と伝えてもらうかなぁ。。
クリスマスプレゼントはいらないかなぁ…
旦那さん、ちょっと悲劇のヒロインちっく?ですね。。。
みーちゃん🔰
子供はすぐに順応するのであまり心配しなくて大丈夫です!