※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
ココロ・悩み

夫という言葉が正しいと気づいたが、慣れない。皆さんはどうしていますか?

主人と夫、旦那の使い分けどうしてますか?

うちの主人がと言ってたところ夫というのが正しいと気づきました。

でも夫って言い慣れない。

皆さんどうしてますか?

コメント

deleted user

フランクな相手との会話→旦那
かしこまった場所や相手との会話→夫

みたいな感じで使ってます!
主人って言い方は好きじゃないので使ったことないです!

  • あやこ

    あやこ

    夫と良い言い改めたいと思ってもなかなかいえずにいます

    • 12月26日
ママリ

友達の前では旦那、それ以外では文章では夫、口頭では主人の方が言いやすいので主人と言っています。夫呼びが正しいのは知っていますが😅

  • あやこ

    あやこ

    私もです。夫がというのに抵抗があります。

    • 12月26日
Mi⭐︎

常に夫と言っています。
旦那は一瞬呼んでた時期がありました。(彼氏から昇格した時恥ずかしくて、、)でも昔遊郭の女性がお客さんを呼ぶ為に使っていたと聞いてやめました。

日本語教師でもあり、日本語を教える時に「自分の家族は夫、他人の家族はご主人だよ」と口すっぱく言ってるので癖づいてるのもあります笑

  • あやこ

    あやこ

    癖づくよう頑張ります!!

    • 12月26日
あかり

基本的に自分の話のときは夫です。相手がいるとき、〇〇さんのご主人は〜?みたいにきいて使い分けてます。