![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんの歩く意欲や抱っこ具合によるけど、私なら②のが楽かなと思いました🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら、、2の方が楽です😊
![きょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうか
2のほうがいい気がします、、、
自転車でバギー背負っても大変で
さらにお子さんの乗り下ろしとかも考えると🤔
ㅤㅤ
お子さんが歩いてくれるかどうかにもよりますが💦
男の子だったら電車も興味あるだろうし
わりと大人しく乗ってくれたりするかな?とも思います( ;ᵕ; )
ㅤㅤ
あとは電車の時間帯ですよね、、、
人の多い混雑時であれば2を選びます!
ㅤㅤ
混雑時ではなく、子供も歩かなかったら1かな?( ; ; )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼寝するなら1、しないなら2ですね🤔
いっそのこと目的地まで自転車オンリーで行くかもです!
![あき7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき7
マクラーレンの肩掛けできるベビーカーで、自転車でお出かけすることあります!
6分くらいならいけます!
到着先で荷物もって、抱っこして、って考えたら、6分がんばります!
でも3キロくらいしかない軽いベビーカーだからできます、
![Ririt0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ririt0
自転車で6分の駅って徒歩15分弱ぐらいですか?①でも②でもないのですが③で駅までバギーに乗せて歩き→電車乗り換え1回して→目的地徒歩6分のところバギーじゃダメですか?💦自転車乗りながらバギーをかつぐのは危ないと思ったので💦
私だったらどっちも歩きます💦
それか自転車のかごの上にバギーを固定できるような紐を買ってそれを使ってバギーを固定して自転車にするかもしれないです。
コメント