
義父母と同居している女性が、子供の誕生日会の準備について義母と意見が合わず困っている状況です。子供の誕生日に思い入れがあるため、相談してほしいと感じています。
義父母と同居してます。
今年の長男次男の合同の誕生日会は主人が用がありお昼不在になりそうだったので、おやつの時にケーキとプレゼントでお祝いしましょうと話し了承得てたのにも関わらず、当日になり、全部食事は義母がつくると。
気持ちはわかるし、有難いと思うけど、子供の誕生日に思い入れがあるのは当然だし、相談くらいしてほしい。
子供達の事考えて、色々作ってあげたいなとも思うし、無念。
去年は去年で、唐揚げなど子供達が好きそうな物つくりますといったら、面倒くさいからやらなくていいと。
義母が以前食べた唐揚げ屋でたのべばいいという話しになり、無理言ってお願いしてもらったら、結局あんまり美味しくなかったと。
挙句の果てに誕生日会でケンカし始める始末。
情けない…。
- choco31(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん経由で断れないですか?
自分たちでいろいろ考えてるからって😅

ゆかぐまさん
えーーー!!!!
めちゃめちゃうるさい、うっざいですね😭😭😭泣
家族ではあるけど、自分の子供だし、色々やりたいようにやりたいですよね。
義母が突っ込んでくる話じゃないですよね!!!!!
-
choco31
そうなんですよね涙
気持ちはわかるけど、義母が仕切ってやる事じゃないのに、そんなこともできないなんて切なかったです😭- 12月27日
choco31
今日は義母が勝手に暴走してました。
自分の味、自分が作りたいもので仕切りたいんだと思います。
親切心がありがた迷惑なんですよね。
言っても作るってゆって、否定すればひねくれるような人なんです…涙