
一歳の子供が最近パンを食べた後に吐くようになりました。唾液混じりの少量で、他の症状はないが、小麦粉アレルギーの可能性が気になるそうです。
一歳になる子供がいます。
ここ1ヶ月でパンを食べたあとに吐くようになりました。
吐くといってもほぼ唾液混じりで少量、嗚咽などはなく知らぬまにでてるって感じです。
保育園でも蒸しパンを食べたあとや、クッキーを食べたあとに同じく唾液混じりで少量吐いていたそうです。
とくに他には症状はなく、熱がでたり、咳はがでたりは続いているぐらいです。
小麦粉などのアレルギーなのでしょうか?
アレルギーだと他にも症状がでたりするのではないかなと思っていて、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
アレルギーは消化管アレルギーもあったり、運動誘発アレルギーがあったりしますので、毎回パン食べて症状が出るなら一度検査して良いと思いますよ💦
退会ユーザー
消化管アレルギーだと食べて1.2時間後に嘔吐の症状出たりしますよ💦