![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で産院を迷っています。自治医大からの転院を考えていますが、アルテミス宇都宮クリニックやゆめクリニックも候補です。アルテミスは無痛分娩もできるが、対応が厳しいという評判も。経験者の意見を聞きたいです。
現在7wです。産院を迷っていて、できればみなさんの意見や体験談をお聞きしたいです。
下野市の自治医大の不妊外来に通い、この度妊娠できました。
9wくらいまでは自治医大で、その後は産科にスライドか、ほかの産院に転院でも良いそうです。
産院を本当に迷っています。
・このまま自治医大
・アルテミス宇都宮クリニック
・ゆめクリニック(芳賀郡に住んでいるので)
候補はこんな感じなのですが…。
アルテミスは無痛分娩も扱っているということで気になっているのですが、あまり優しくないという話を聞いて、ものすごく小心者なのでびびっています。
上記の産院で出産された方、よければ、どんな感じだったよとか、オススメするとかしないとか、なにか教えていただけたら嬉しいです!
- ママリ🔰(2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上記の産院とは関係ないのですが、コメント失礼します。
私は地元の医大で出産したのですか、赤ちゃんはすぐにNICUに入院になりました💦
もし小児科のない病院だったら赤ちゃんにはすぐに対処できず、更に別の病院で離れ離れになってしまうとこでした🥺
大きな病院は色々な科の先生がいらっしゃるので安心でおすすめです😊!
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
里帰り出産だったので途中までですが、ゆめクリニックに通っていました!先生もスタッフのみなさんも優しくて良かったですし、毎回エコー写真を20枚くらいくれます(里帰り先の産院は2枚ほど)実際に出産した数人から話を聞いてもみんな良かったと言ってました!ご飯も美味しいみたいですよ☺️
私も自治医大で不妊治療していました!私の出産がかなりハードで個人院から総合病院へ緊急搬送→NICUだったので今後栃木で出産することがあれば自治医大もありだなと思っています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どの病院も通っていませんが、アルテミスは近くてよく通りますが、綺麗で高級感のあるイメージですね‼︎
ゆめクリニックはよく話には聞いていましたが、先生が優しくて評判良いそうです◎
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
ゆめクリニックに健診で行ってましたが、先生が凄く優しくエコー写真いっぱいくれます😁
おすすめですよ😌!
![🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙃
ゆめクリニックで2人目を産みました!
先生は優しいしエコー写真も沢山くれます(*^^*)
ちょっと待ち時間が長いので受付したら買い物などに行って時間潰してます🥺
入院時は個室でゆっくり出来るし、綺麗だしご飯も美味しかったです🤤
産後エステも受けられて、退院時のお土産も沢山貰えました!
絵本を作れる券やスタジオアリスの撮影券なども貰えました!
36週で早産だったため、少し様子を見て済生会に赤ちゃんだけ搬送されそのままNICUに入院になりました!
候補に済生会と真岡日赤病院?の名前が上がっていました
3人目もゆめクリニックさんで産む予定で通ってます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゆめクリニック転院になるまで通ってました👨⚕️
とっても優しい先生で親身になってくれますよ!
エコーも沢山くれました!
転院先では有料だった、4Dエコーも見れるようになってからは毎回検診の時に無料やってくださいました☺︎
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
アルテミスよかったですよ!
みなさん優しいし怖い人はいなかったです✨
ベテランっぽい助産師さんはサバサバハキハキはしていましたが分娩時は的確な指示を出してくれて助かりました🥺
赤ちゃんに異変があった時の対処も素早く、混乱する私に寄り添ってくれたので本当に安心してお願いできました🙇🏻♀️
子供は2人目ですが、赤ちゃんのわずかな顔色の変化には気付けず、アルテミスの助産師さんのおかげで色々検査をして対処することができました!
頼りになる産院だと思います✨
あとご飯はめちゃくちゃ美味しいです🤤
毎日3回の食事、おやつの時間が癒しでした🥰🥰
不安な事はしっかり話を聞いてくれるし、夜間の頻回授乳で気持ち的に辛かった時も話し相手になってくれたり、天国みたいな産院でした笑
オススメです!
![うえぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うえぬ
今年の11月に自治医大で出産しました。
4人部屋と個室が選べて、産前、産後で部屋が変わります。
食事は大学病院なので産後お祝い膳は出ません。薄味でした。
面会は3日おきに15分でした。
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
1人目の時ゆめクリニックに通っていて、途中で自治医大に緊急転院しました!
ゆめクリニックは先生優しくて聞いたことをなんでも丁寧に答えてくれました!
そしてびっくりするぐらいのエコーをくれます😊
結局転院せざるを得なくなり出産は自治医大になりましたが、ザ!病院!という感じで、可もなく不可もなくって感じでした😅
お祝い膳もなく病院食です💦
ただ夜食がつきました(笑)
2人目はアルテミスで出産しましたが、自治医大とは比べ物ならないぐらい最高でした🤣
基本的にみんなサバサバしてる感じです。
2人目だからなのかは分かりませんが、おっぱいマッサージは自分でやってね〜と放置気味でした😂
3人目もアルテミスに通っててましたが、結果的には違う病院に緊急転院になりアルテミスじゃなくなってしまい、すごく残念でした😭
個人的にはアルテミスが1番良かったけど、唯一自治医大だけは付きっきりでちゃんと乳腺開通やおっぱいマッサージをしてくれました!
![❤︎❤︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎❤︎❤︎
3人目をゆめクリニックで産みました🙆♀️!!
先生もみんなとっても優しくて、毎回エコー写真もたくさんくれます🤣👌
産んだ後にすぐ赤ちゃんとの写真や赤ちゃんの写真、部屋に一緒にいない時の写真をたくさん撮っておいてくださって、退院の時にいーっぱい赤ちゃんの写真もらえました💓💓
バースプランみたいのに3人目ですが痛みに弱いので経験してるんだからーみたいのはなしで優しくしてください!って書いたら皆さんに先生たちに笑われてしまいましたが、産む時も優しくしていただけて良かったです🌷
産んだ後もすぐ頑張ったねー!よく頑張ったよーと先生が声をかけてくれて嬉しかったです🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アルテミスで1人目出産して、2人目も出産予定です。
サバサバした助産師さんはいましたが、優しくないという方はいなかったと思います。
個室なので他の方を気にせず過ごせて、食事がとっても美味しいです。
個室でも定期的に様子を見に来てくれますし、呼んだらすぐに来てくれるので不安は感じませんでした。
コメント