※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
子育て・グッズ

夜中に熱と嘔吐で救急受診し、咳き込みで嘔吐したが、家に帰ると元気になり37.3度に下がった。2、3時間で解熱剤なしで熱が下がることはあるか不安。

夜中1時ごろに40度の熱と嘔吐で救急受診してきました!
喘息が出ていて吸入し、嘔吐8,9回もしていましたが
胃腸炎では無く咳き込みすぎて嘔吐しているだけと言われ
家に着くと本人は元気になっており37.3まで下がりました。
こんな2、3時間で解熱剤もなしに熱が下がったり
するもんなのでしょうか?!
てっきり2、3日は続くと覚悟していたので💦
本人も、もうしんどくない!楽!と言い薬を飲み寝ました😓

咳き込みすぎて嘔吐8,9回もありますか?🤮

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が喘息持ちです。
喘息の度合いにもよるので何とも言えないですが、息子は軽いタイプなので、咳き込んで吐くのは1日の中でも2、3回です。ただ、重い喘息持ちだと状況は変わるのかなぁと思います。
息子が胃腸炎になった時は、高熱から始まる事が多いので、高熱と共に嘔吐が12時間くらい(解熱は嘔吐が始まると徐々にします)続いたら、嘔吐は落ち着いて翌日下痢になるか、出し切ったおかげで下痢にならずに落ち着くパターンが多いです。
どちらも個人差があるので、必ずしもそうではないと思います…。

ママり

うちも喘息です。
ピーク時は毎飲食後嘔吐でしたのでそれくらいあったと思います💦
ご飯食べても2回くらいに分けて全部嘔吐、ジュースやウィダーゼリー飲ませてもそれも全部嘔吐って感じでしたので、、